- 
                        
                                                                
                                                                2014年4月07日ハノーバーメッセレポート4 ~初日が開幕~営業部の佐藤です。ドイツの駅には改札がありません。どの駅も歩道からそのままプラットフォームへ入ることができます。切符はというと、駅の横にある窓口か自動販売機で買うだけで、特に「切符拝見」みたいなものはなく電車へもそのまま乗ります。切符の自販機。駅の中にあります。これはUバーンと呼... 
- 
                        
                                                                
                                                                2014年4月07日ハノーバーメッセレポート3 ~オープニングセレモニーに出席~営業部の佐藤です。私の身長は176cmですが、ドイツの人はみんな背が高く、私がもしドイツの学校に入ってそこが30人学級だったら、おそらく前から5番目くらいだと思います。さて、届かないかと心配していた荷物も無事に届き、ざっくりと用意を済ますことができました。残りは万が一盗られるとい... 
- 
                        
                                                                
                                                                2014年4月06日ハノーバーメッセレポート2 ~設営前の風景~もうあらためる必要もありませんが、営業部の佐藤です。ただいま、こちらの時間で日曜日の13時過ぎです。出展の準備をしようと思って会場にきましたが、荷物が届いておりません(^^;;入口の風景仕方がないので先にお昼ご飯を食べて荷物の到着を待っています。とりあえず、設営前の簡素な風景を。... 
- 
                        
                                                                
                                                                2014年4月06日ハノーバーメッセレポート1 ~無事ハノーバーに到着!~営業部の佐藤です。遠い。ドイツは遠いです。。。もちろん飛行時間も事前に聞いていましたが、機内で時間の経つのがこれほど遅いとは。。。時計を何度見ても10分、15分ずつしかすすみませんでした(+_+)飛行中は機内食やおやつを食べたり、映画を見たり、もちろん仮眠もしながら、"時間をつぶ... 
- 
                        
                                                                
                                                                2014年4月05日ハノーバーに向けて出発です。こんにちは。営業部の佐藤です。ただいま関西空港にいます。これからドイツのハノーバ―に向けて出発です。目的は7日から始まる展示会「ハノーバーメッセ」出展のためです。この出展が決まったのが約半年前。初めて海外の展示会に出展するため、最初は何から準備したらいいのかさっぱり分かりませんで... 
- 
                        
                                                                
                                                                2014年3月18日消火訓練高石工業では年に一度消火訓練を行っています。 今回は初めて消防隊員の方と一緒に訓練をしました! もちろん本物の消防車も来ました(・∀・) まず「工場1階で火災が発生しました」と社内放送をかけ、全員避難しました。 それから一旦事務所に戻り、実際「119... 
- 
                        
                                                                
                                                                2014年3月12日うどんツアー in香川県2月22日(土)に社内を明るくするイベントチーム主催の「うどんツアー」に参加しました( ´艸`) 目的地はもちろん、うどんで有名な四国の香川県! 早朝6時に会社に集合し、車2台で香川県に向けて出発ヽ(´ω`*)ノシ=3 約2時間走ると本州と四国を結ぶ、「瀬戸大橋」が見えて来ま... 
- 
                        
                                                                
                                                                2014年2月28日展示会でセミナー発表をしました水素・燃料電池展も3日目になりました。最終日です。今回は水素ステーション向け耐水素用ゴム材料とテーマを絞ったことで、お客様の反応もよく手ごたえを感じているところです。さてそれをさらに広めるべく、セミナー発表をしてきました。展示会場の一角にスペースが設けられていて、30分の持ち時間... 
- 
                        
                                                                
                                                                2014年2月27日現地レポートします!今回の水素・燃料電池展に説明員として参加している技術部の高橋です。現地から生レポートをさせていただきます。私は何回か展示会に参加しているのですが、この燃料電池展で思うことは、外国の方が多いことです。イタリアやスイスなど出展されていない国(おそらく)の方々までいらっしゃっている... 
- 
                        
                                                                
                                                                2014年2月26日本日から水素・燃料電池展です!営業部の佐藤です。(「雪合戦」では本気であてられて痛かったです(^^;))ただいま、東京ビッグサイトにおります。今日から始まりました「第10回 国際 水素・燃料電池展」に出展するためです。初日から大勢の方にご来場いただき大変にぎわっています。時間もどんどん過ぎ、あっという間に15... 

 
			




