-
2012年2月23日
新幹線でふと気づきました
新幹線に乗ろうとして気づきました。 扉の横に「あれ?」というものが。 分かりにくいですね。もっと近寄ってみましょう。 かすれてますが、ねじの上から下に、タテに線が引いてあるのがわかりますか? これは「増し締め」のための線です。 緩...
-
2012年2月20日
メトロールさんに行きました
東京は多摩にある「メトロール」さんに工場見学に伺いました。 メトロールさんは工作機械などの精密位置決めに使うタッチセンサーで世界的なシェアを持っているものづくりの会社です。その世界では超有名で、世界数十か国と取引があるそうです。 http://www.metrol.co.jp/ ...
-
2012年2月16日
爪を研ぐ
古今東西名を残した人は、逆境の時にも諦めず、不遇の時にもやけにならず、じっと捲土重来を期し、ことある時に備えて爪を研いでいました。 そして今、私も「爪を研いで」います。 本当に文字通り私は「爪を研いで」います。 何の事はない、新しい爪切りを買ったのです(^^; 近くのドラッグスト...
-
2012年2月13日
歴史に学ぶ
歴史家の加来耕三さんという方の講演会に行きました。 加来さんのお話では、歴史を丹念に検証する事でこれから何が起こるかを予想する事ができるそうです。そのためには、なぜそうなるのか、もしもそうでなければどうなのかを立ち止まってものを考える事が大切なのだそうです。実際の歴史には講談や小...
-
2012年2月09日
これはなんでしょう(答え編)
1月12日に書いた文章の答えです。 山崎工場で築いたコンクリートの基礎の上に、こんなのが立ちました。 「液化窒素のタンク」です。 なんに使うかというと・・・ ゴム製品の仕上に使います。 成形したゴムを冷凍させて、ゴマ粒みたいな「メディア」を吹き付け、「バリ」(捨てる...
-
2012年2月06日
水素先端世界フォーラム2012
2月1日~2日に福岡で行われた、「水素先端世界フォーラム2012」に参加しました。 6回目を迎える今回は、水素社会の普及発展へのシナリオと各国の取り組みを中心に講演が行われました。 私どもは「高圧水素環境下でのゴムの挙動の研究」に関わる試作で少し関わらせて頂いておりまして、分不...
-
2012年1月30日
徳川家康
皆さんご存知でしょうか、山岡荘八著の「徳川家康」を。 全26巻で、世界最長の小説としてギネスブックに載っているそうです。 私が子供の頃、父の書斎の本棚に文庫版があったのを思い出します。 家康はタヌキおやじのイメージしかなかったので、その当時は読む気にもならず「やけに長い小説だな?...
-
2012年1月25日
トイレ掃除その後
会社のトイレ掃除を始めたことを以前書きました。 あの頃は夏のさかりで、掃除をしているとすぐに汗が吹き出したものです。 いつのまにか季節はすぎ、今は毎日冷たい水に凍えながら、工場のトイレと事務所のトイレを一日交互に掃除しています。 昨日、当初の目標としていた100回に到達しました。...
-
2012年1月23日
表彰式に行ってきました。
天満橋のエル・おおさかに「大阪ものづくり優良企業賞2011」の表彰式に行ってきました。 前の橋下知事の時に「大阪のものづくり企業の魅力をもっとアピールしよう」と始めた表彰制度です。 今年は最優秀賞3社、技術賞1社、特別賞2社を含む53社が表彰されました。 (写真は一...
-
2012年1月20日
復興支援のかたち
時節柄新年会が続きます。 私は付き合いが悪くて今年は3つだけなのですが(これでもメチャ多いほうです)、昨日「なにわあきんど塾同友会」の新年会に行きました。「なにわあきんど塾」は大阪市の産業創造館で行われている経営者・後継者養成塾で、同友会はそのOB会です(あきんど塾今年も塾生を募...