のびのびな話
-
2021年11月02日
マイナンバーカードを作りました
製造部の坂田です。 (これは見本です) 私自身は特に必要を感じていませんでしたが、妻がマイナポイントがもったいないと言うので、マイナンバーカードを申し込むことにしました。 申込はすべてスマホで完了し...
-
2021年10月21日
紅葉
こんにちは、鳥取工場 石川です。 会社の桜が少し紅葉し始めました。 紅葉の季節がやって来ましたね。私は紅葉を見るのをとても楽しみにしています。 昨年見て印象に残っている所に行ったり、ネットで調...
-
2021年10月14日
大人になってから知った昔からあるもの
以前からあったモノ・コト・コトバなのに、結構な年齢になってから、 「はじめて知った!」 みたいなことってありますよね。 「みんな知ってるのに自分だけ知らなかった!」「ショック!...」 みたいなことも時々ありますが、世の中には自分...
-
2021年10月12日
アレックス成長日記 6
営業部の高橋です。 会社で育てているゴムの木(名前は「アレックス」)の成長を今年もお知らせします。 「2020年9月」 昨年9月に続編の1回目をお知らせしてから約一年が経ちました。 昨年までは上へ上へと成長し...
-
2021年10月04日
フェンシング
こんにちは。 鳥取工場 石原顯(あきら)です。 すっかり秋らしくなった今日この頃皆さんはどうお過ごしでしょうか? 相変わらずのコロナ禍ですが、無事に東京オリンピック、パラリンピックも 閉幕してまたいつもの日常に戻りました。 いかにも自分がオ...
-
2021年9月16日
「ハンドメイド」
こんにちは。 山崎工場 製造部 藤田です。 緊急事態宣言も延長され、不要不急の外出を控える日々が続いています。 休日も家族や友人と出掛ける事が出来ず、家で過ごす時間が多くなりました。 子供たちもゲームや、動画を見る時間が増えてしまってい...
-
2021年9月10日
単身赴任も残すところ・・・
単身赴任で鳥取から遠路はるばる大阪工場に来ています、 たけのこおじさんこと、石原慎太郎です。 さかのぼること、2014年12月某日、鳥取の田舎から 軽トラックの荷台に原付バイクを積み、妻と2人で大阪工場にやっ...
-
2021年7月22日
コロナワクチンを接種しました。
製造部の坂田です。 先日(7/10)コロナワクチンの2回目を接種しました。 1回目の時には副反応ははぼなくて2回目もと思っていましたが、2回目はしっかりと副反応がありました。 一番は発熱ですね、もう何年も風邪を...
-
2021年7月15日
農業の難しさ
こんにちは、私は以前ラッキョウ植え付け作業の内容をお伝えしました兼業農家です。 今回もらっきょうのお話になりますが、5月中旬頃から6月中旬頃まで出荷作業がありました。 今年は生産者全体で2割減でしたが、私の所は3割減になってしまいこ...
-
2021年7月09日
緑
このところ時間の合間を見つけては、ちょこちょこと芝を刈っています。 数年前に、本社工場敷地内に張られた芝生です https://takaishi-ind.co.jp/shacho-blog/2014/06/06/1760/ ...