- 
                        
                                                                
                                                                2015年10月23日大阪勧業展10/21・22の二日間、マイドームおおさかで「大阪勧業展2015」が開かれていました。 http://www.osaka.cci.or.jp/kangyo2015/ 私たちは過去何回か出展しているのですが、今回のテーマはゴム製造体験の「SGW」の展示です。「世界... 
- 
                        
                                                                
                                                                2015年10月13日5S大会大阪の本社工場で「5S大会」がありました。 年に一度のイベントで、たいてい祝日に行います(ウチは祝日は出勤日なのです)。 日ごろからの5S活動の中で、時間を取ってやる大掛かりなものをこの「5S大会」で行います。 今回も5S委員会の皆さんが中心になって... 
- 
                        
                                                                
                                                                2015年10月05日リレーマラソン in 園田競馬場Eチームのイベントで「ダートランinそのだけいば」に行ってきました。 これは、兵庫県の公営競馬である「園田競馬場」で開かれる初のランニングイベントで、私たちは「ハーフマラソンの部」に参加しました。わが社からの参加者は8人で、4人×2チームに分かれました。 ... 
- 
                        
                                                                
                                                                2015年10月02日水素ステーション・インフラ展-三日目(最終日)水素ステーション・インフラ展が終わりました。 今、帰りの新幹線の中です。 爆弾低気圧も通り過ぎ、三日目も人出は絶えることなく、大変手ごたえを感じて終わることができました。 今回の展示会を通しての感想は、「同じことを何度も説明した」です... 
- 
                        
                                                                
                                                                2015年10月02日水素ステーション・インフラ展ー爆弾低気圧水素ステーション・インフラ展、三日目の朝になりました。 朝起きたら、えらい雨が窓をたたき続けています。雷もなっています。 ニュースを見たら、東京ー上野間などJR各線が運転見合わせをしています。 台風並みの爆弾低気圧のせいです。 大丈夫かいな、これではお客... 
- 
                        
                                                                
                                                                2015年10月02日水素ステーション・インフラ展ー二日目を終えて水素ステーション・インフラ展の二日目が終わりました。 今日もなかなかのお客さんの入りでした。 多くのお客様が私たちのブースに来られ、熱心に見て聞いていかれました。 一方で、 「水素ステーション・インフラ展の割に水素ステーションの出展社が少な... 
- 
                        
                                                                
                                                                2015年10月01日水素ステーション・インフラ展ー今回の変化点「水素ステーション・インフラ展(Hy-STEX)」の二日目が間もなく始まります。 ビッグサイトには何度も出展しているのですが、今回大きな変化点があります。 それは三日間お世話になるホテルです。 いつもはビッグサイト近くのホテルに泊まるのですが、今... 
- 
                        
                                                                
                                                                2015年9月30日水素ステーション・インフラ展(Hy-STEX)が始まりましたいよいよ水素ステーション・インフラ展(Hy-STEX)が始まりました。 水素ステーションやその周辺装置に的を絞った展示会で、今回が第一回です。 西2ホール(西ホールのエスカレータを下がったホールです)のなかに私たち... 
- 
                        
                                                                
                                                                2015年9月29日「水素ステーション・インフラ展(Hy-STEX)2015」に 出展します私たちは明日9月30日から東京ビッグサイトで開催されます「水素ステーション・インフラ展(Hy-STEX)2015」に出展します。 http://www.hy-stex.jp/ この展示会は今回が第1回目となる新設の展示会です。これから発展していく水素社会に不可欠な... 
- 
                        
                                                                
                                                                2015年9月28日なぜだか韓国づいていますいまなぜだか「韓国」づいています。 これまでプライベートでも来たこともなかったのに、今月2回も韓国に来ています。 9月の前半に6日間、後半に5日間訪問しています。 決して韓流スターにはまったわけではなくて、れっきとした仕事です。 前半は医療展示会... 

 
			





