- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月06日ハノーバーメッセ2019 感想ハノーバーメッセ2019が終わりました。 終わったばかりですが、少し感想めいたものを書きたいと思います。 インダストリー4.0がどんどん華やかになってきた何年か前の出展時に、メッセ会場内を回って「果たしてウチで世界に太刀打ちできることがあるんだろうか」と暗澹とした... 
- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月06日ハノーバーメッセ2019 最終日(2)ハノーバーメッセの最終日です。 日本では最終日は一番混む日なのですが、こちらでは最終日は週末に向けてのスローダウンの日です。今日は確かに明らかに人出が少ないです。 朝10時になってもちっとも人が来ないので、メッセ全体を見学して回ることに... 
- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月05日ハノーバーメッセ2019 最終日(1)本日はとうとうハノーバーメッセ2019の五日目、最終日です。 会場に着きました。 日本ではあまりない5日間の会期、毎日9時~18時なのでとても長いのですが、今回は短く感じました。 それだけ充実していたということだと思います。 ... 
- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月05日ハノーバーメッセ2019 四日目(2)ハノーバーメッセ2019の四日目が終わりました。 今日の夕方のレセプションは、メッセ内のビアホールで「バーバリアン・ナイト」です。 ホール3の後ろにある大きなビアホールで「バーバリアン・ナイト」は開かれます。 ... 
- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月04日ハノーバーメッセ2019 四日目(1)ハノーバーメッセも4日目、折り返し点を過ぎました。 今日も電車に乗って、会場に向かいます。 例年火曜日・水曜日が山場で、木曜日から人出はスローダウンしていくのですが、今年は違いました。 木曜日になってもひっきりなしにいろんな人が来ます。 ... 
- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月04日ハノーバーメッセ2019 三日目(2)ハノーバーメッセの三日目も夕方になり、あちこちでレセプションが開かれてます。 色々誘われて、「はしご」してきました。 スコッチナイト(スコットランド。40度のスコッチはきついです) ノルウェーナイト(こちらもアクア... 
- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月04日ハノーバーメッセ2019 三日目(1)ハノーバーメッセ2019の三日目です。 一週間の会期の折り返しの日で、例年一番人出の多い日です。 実際にこのホール27の水素・燃料電池パビリオンも一番の人出でした。 私的にもいいフィードバックがあったり、ミーティングで相談案件があった... 
- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月03日ハノーバーメッセ2019二日目(3)~ジャパンナイト!!ハノーバーメッセ二日目のハイライト、ジャパンナイトです。 今回で3回目の開催ですが、会場運営スタッフの人が「今年のメッセのハイライトはこのジャパンナイトです、ほかのブースのレセプションとは違う」と断言するくらい、喜んでもらっているようです。 ... 
- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月03日ハノーバーメッセ2019 二日目~テクニカルフォーラムでプレゼン13時からテクニカルフォーラムでプレゼンです。 この水素・燃料電池パビリオンでは、「テクニカルフォーラム」というところで会社製品の紹介・技術的な発表をすることができます。 今年で三回目の発表です。「水素ステーション機器向けのOリング材料について」という題名で発表させていただき... 
- 
                        
                                                                
                                                                2019年4月03日ハノーバーメッセ2019 二日目~メッセの一番長い日(2)朝9時、ハノーバーメッセ二日目が始まりました。 メッセ会場が広いので、開場してから30分くらいは来場者はそんなにいないのですが、途中から人が増えてきました。一日目に増して人の入りが多いです。 今日と明日(水曜日)が中身の濃い商談をする、勝負の時と思えます。 ... 

 
			





