のびのびな話
-
2022年3月18日
砂漠?砂丘?
突然ですが、日本の砂丘と言えば鳥取砂丘ですよね! 鳥取砂丘は、以下4か所の砂丘に分けられています。 • 末恒砂丘 • 湖山砂丘 • 浜坂砂丘 • 福部砂丘 そもそも砂丘の定義は、「風の運搬した砂が堆積 してで...
-
2022年2月24日
上には上がいる
営業部の古家です。 大阪工場には卓球台が有り、たまの昼休みに若手女性社員と卓球をします。 いつもこんなおじさんを相手にしてくれて、とてもありがたい話です。 とは言え、私も卓球経験者の端く...
-
2022年2月10日
嫁のスマートフォン
嫁曰く、「最近充電しても直ぐに使えなくなる」とのぼやきを聞いたのは、2021年の末でした。 ショップに行けば機種変更が簡単なのは判りますが、なんとなくショップで手続きすることが嫌なようなのでネットで注文して、自宅でアクチベーションすることにしました。 ...
-
2022年2月03日
私の愛車
製造部の坂田です。 こちらは私の愛車です。 フォルクスワーゲンの「ゴルフ」です。 2019年1月26日に納車になりました。 支払いについては残価設定型の「ソリューション」というものをや...
-
2022年1月27日
うれしいしらせ
私たちの職場には、2015年11月に初めてベトナムから技能実習生が来ました。 当時は日本全体のベトナム人実習生の数も今の1/3程度で、 会社としても初めて受け入れた実習生で、 先輩もいない、周囲の社員もどう扱ってよいか手探り...このよう...
-
2022年1月20日
地元の神社
鳥取工場 石川です。 今回は地元の神社を紹介したいと思います。 鳥取県東部の鳥取砂丘近くの多鯰ヶ池(たねがいけ)の辺にある弁天宮(お種弁天)と地元では言われている神社があります。 お種弁天宮には白蛇が祀られていて金運・財運にいいと...
-
2022年1月13日
一匹増えた?
営業部の高橋です。 私は毎年年末に愛媛の実家に帰省しており、帰省した時の楽しみの一つに「ゴンタ」と触れ合うことがあります。 「ゴンタ」は実家で飼っている犬の名前で、犬種はペキニーズです。 今年の6月で15歳になるのでかなりのおじいちゃ...
-
2021年12月17日
餅つき
こんにちは。 山崎工場 製造部 藤田です。 先週末に実家で餅つきがあり、子供と一緒に楽しんできました。 私が子供の時は杵と臼で作っていましたが今は餅つき機にお任せです(笑) つきあがったお餅を取り分けて、丸い形に...
-
2021年11月18日
おすすめ歴史小説(漫画)
営業部の古家です。 「古家さんの出張報告はまるで物語みたいですね」と 言われる事があります。 歴史小説好きが影響しているのかな。 そこでおすすめの歴史小説を紹介します。 ◆項羽と劉邦 無敵の強さを誇る「戦のカリスマ」項羽...
-
2021年11月04日
免許更新
顧問のふじいです。 一年以上前ですが、2020年の7月の日曜日に運転免許更新しました。 2019年の末に高齢者講習を受けないと免許更新ができない主旨の はがきが届き、自動車教習所に電話して講習時間を予約し、 2020年2...