┏┿━━「ゴムって意外とおもしろい!」━━━━━━━━━━┿┓
╂┘
┃ 高石工業メールマガジン Vol.92
╂
┗┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━2012年11月10日号┿┛
今年も残り2ヶ月を切りましたね。朝晩だけでなく日中も肌寒い日が
ありますが、風邪などひかぬように年末へ向けて加速していきましょう!
それでは11月10日号をお届けします。
*========*========*=======*=======*=======*=======*========*
このメールマガジンは、現在お取引させていただいているお客様、
展示会等で名刺交換させていただいた皆様にお送りしています。
ご不要な場合はお手数ですが、
「このメールをそのままご返信いただく」か、
「以下のURLへアクセスの上、メールアドレスを入力」して下さい。
次号より配信を停止致します。
https://sv150.xserver.jp/~takaishi-ind/takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/cancel.php
*========*========*=======*=======*=======*=======*========*
ゴムって実はおもしろい素材なんです―。
伸ばした状態で熱を加えると縮んだり、油にふれると膨らんだり、
配合一つで性能が変わったりと…。
ゴムって地味な存在に思われがちですが、実は非常に奥が深い素
材なんです。そんなゴム製品の開発に取り組んでいる私たちの取
り組みをお伝えします。
_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
┏━┓
┃1┃ゴム業界インフォメーション
┗━╋…─────────────────────────
┗『天然ゴム 輸出量引き締めから価格上昇へ』
┏━┓
┃2┃社長コラム
┗━╋…─────────────────────────
┗『交流会と同窓会』
┏━┓
┃3┃今月の気になる商品ご紹介
┗━╋…─────────────────────────
┗『2012年のヒット商品ランキングが発表されました』
┏━┓
┃4┃高石工業NEWS
┗━╋…─────────────────────────
┗『英文でわが社の紹介ページを作りました。』
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[1]ゴム業界インフォメーション
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◆天然ゴム 輸出量引き締めから価格上昇へ
天然ゴムの3大産地であるタイ、インドネシア、マレーシアの3ヶ国が、輸出量を削減しています。
これは各国が価格上昇を狙った政策をとったことが要因のようですね。
そもそも天然ゴムの価格は、2011年2月ごろから下落し始めました。
タイで発生した洪水のほかに、欧州の債務問題を機にした世界的な
景気後退の影響が重なって、自動車の生産台数が減少し、それに
伴ってゴムの需要が大幅に落ち込んだことが原因だといわれています。
◆各国の対応
タイ政府はゴム市場への介入予算として日本円にして300億円を
超える規模での予算を計上するなど様々な手を講じてきました。
しかし介入した効果は薄く、成功とは言い難い結果だったようです。
そのため、今年の夏にはインドネシア、マレーシアなどを加え、
3ヶ国合同で天然ゴムの価格支援政策を打ち出しました。
その政策とは、3ヶ国合計で天然ゴムの輸出を30万トン削減する
というもので、タイが15万トン、インドネシアとマレーシアが合
わせて15万トンの輸出を削減する予定です。
9月下旬には早速、インドネシア政府が今年10月から来年3月
までの6ヶ月間で合計11万7000トンの天然ゴムの輸出を削減すると発表しました。
また、3ヶ国では天然ゴム農園にある古くなったゴムの樹を
3ヶ国合計で1万6000ヘクタール分を伐採することにしています。
それは天然ゴムの減産が目的で、その量は約15万トン分と予測されています。
これらの動きによって日本国内でも在庫量が減少しており、
確かに価格が上昇してきていることから、価格を押し上げる要因となっているようです。
*========*========*=======*=======*=======*=======*========*
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[2]社長コラム
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◆「交流会と同窓会」
大学のOB・現役学生交流会と、高校の同窓会が同じ日にありました。
OB・現役学生交流会は、就職活動を控えた3年生をはじめ、
1~4年生が数十人集まってOBと座談会と懇親会を行いました。
OBはマスコミ・銀行・商社・電機メーカー・インフラ・公共機関など
多士済々です。テーブルごとにOB一人と学生数人が話し合う形式でした。
わが社は当然無名ですので、私のテーブルにはあまり学生さんは
来ませんでした。それはしょうがないか。ここに集まったOBの中でも、
小なりとは言え会社のトップはほとんどいないし、そこそこ面白いことがお話しできるのにな。
でも聞きに来てくれた学生さんには一生懸命
「社会人の心構え」「ものの見方・考え方」「望まれる社会人像」「
今のうちにしておくといいこと」などを話してあげました。
反応を見ていると、学生さんにも結構響くものがあったと思います。
一方、高校の同窓会に出席して思ったことは、「みんな太った(^^;」。
同窓会は4年ぶりで、頻繁に会っている人は別ですが、久々に
会う人たちは街ですれ違ってもまず気がつきません。
それなりに年輪を経て、家族も持って、仕事に責任もあります。
それぞれ別の道に進んでも、少し話せばあのころの学友に戻ります。
学生の頃の思い出はいつも鮮やかに蘇り、ここへ来るとなんとなく
落ち着くのはなぜでしょうね。
みんなオヤジになったなあ、なんて思いながら、
でもいい顔をしている人ばかりで嬉しかったです。
*========*========*=======*=======*=======*=======*========*
弊社代表取締役 高石秀之のブログ「ゴムのヒント」更新中!
まじめな仕事の話から、趣味の話まで
http://www.takaishi-ind.co.jp/blog/?mail121110
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[3]今月の気になる商品ご紹介
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◆2012年のヒット商品ランキングが発表されました
毎年11月1日になると、日経TRENDYさんからその年の
ヒット商品ランキングが発表されます。
まずは早速、そのランキングをご紹介しましょう。
1位 東京スカイツリー
2位 LINE
3位 国内線LCC
4位 マルちゃん正麺
5位 フィットカット カーブ
6位 JINS PC
7位 おさわり探偵 なめこ栽培キット
8位 キリン メッツ コーラ
9位 街コン
10位 黒ビール系飲料
1位から10位はこのようになりました。
なんと10位までに、このコーナーでご紹介したものが3つ
( 3位 国内線LCC、6位 JINS PC、9位 街コン )も
ランクインしていたので、なかなか目の付け所はよかったようです。
(自画自賛ですね。(^_^;))
ただ、私個人的に全く知らなかったものもあります。
それは5位のフィットカット カーブ。
一言でいえば「はさみ」らしいですが、なんだか画期的らしいです。
(言葉では説明しにくいのでご興味のある方はご自身で調べてみてください。スイマセン)。
ついでに昨年のランキングも振り返っておきましょう。
昨年は、
1位 スマートフォン
2位 Facebook
3位 扇風機
4位 GOPAN
5位 日清カップヌードルごはん
6位 ミラ イース &デミオ 13-スカイアクティブ
7位 マッコリ
8位 だれとでも定額
9位 ロキソニンS
10位 仮面ライダーオーズ 変身ベルト DXオーズドライバー
でした。
最近あまり聞かない製品もあるので、やはり「流行り」という
ものがあるということがわかりますね。
さて、今年のヒット商品で来年のこの時期まで”生き残っている”
ものはどれでしょうか。
以上、今月の気になる商品ご紹介でした。
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[4]高石工業NEWS
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
英文でわが社の紹介ページを作りました。
簡単なページですが、会社の紹介と特徴的な製品の紹介をしています。
http://www.takaishi-ind.co.jp/company/English/index.html
翻訳と作成は「大阪府高度総合事務センターインテリジェンス」に
やっていただきました。
大阪府ものづくり優良企業賞(「匠」マーク)に選定していただいたのがご縁です。
何度も何度もやり取りをしてかかった費用は約○●●円。
補助を受けているとはいえ、人材育成を兼ねているとはいえ、
これでいいの?という安さでした。
これで世界に羽ばたく高石工業・・・になるのかな…。
○―――――――――――――――――――――――――――○
編集後記
○―――――――――――――――――――――――――――○
秋はいろんな「○○の秋」といいますが、「スポーツの秋」もそれの一つです。
私は普段からジョギングやバスケットボールを
していますが、先日、バドミントンにもチャレンジしました。
バドミントンといっても家族が娯楽でするようなものではなくて、
体育館の中でおこなう競技としてのバドミントンです。
これまでテレビでやっているのを見たりはしていましたが、
正直なところ、あまり面白そうなイメージはありませんでした。
ところが、実際にやってみると、スマッシュを決めた時の爽快感や
相手との駆け引きしながらゲームをすすめるスポーツであると
いった奥の深さを知って、
「バドミントンってこんなに面白いものなんだ!」と
はじめて知ることができました。
ホントに何事も自分でやらないとわからないものですね。
(営業部 佐藤)
○―――――――――――――――――――――――――――○