普段思うこと
-
2012年9月20日
歩数計その2
前回、歩数計について書きましたが、歩数計つながりで思い出した話があります。 先日ある改善セミナーに参加すると、講師の先生が 「現場の作業者が1日1万歩も歩いているような会社はつぶれますよ!」 と言っておられました。 「何を物騒なことを言っているんだ・・・」と思ったのですが、よく...
-
2012年9月18日
歩数計
一年半ほど前から歩数計を使っています。 きっかけは日経新聞土曜版の「プラスワン」での特集です。ベストテン形式で話題のテーマを紹介している記事です。今は「活動量計」という呼び方をするようですね。運動不足を感じていたので、早速ランキング上位の品物を注文しました。 最近の歩数計...
-
2012年9月10日
1歳の贈り物
ここ3年くらい社内でお子さん誕生が続いています。 この会社で働いて家庭を築き、そして新しい家族が増えることはとても喜ばしいことです。 私はお子さんの1歳の誕生日にちょっとしたプレゼントをすることにしています。 それは世界で一つだけのあまーいチョコレートです。 「DECOチョコ...
-
2012年9月06日
まんが博覧会
9月に入り、さすがに朝晩は涼しくなってきました。 しかし鳥取県は今、アツいです。 「国際まんが博覧会」というのが開かれているからです。 http://manga-tottori.jp/mangahaku 「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげるさんや、「名探偵コナン」の青山昌剛...
-
2012年8月23日
私にとっての目標
わが社のホームページにはところどころに社員紹介があります。 職種や工場ごとに数人ずつ紹介をしています。 少し前に何人か紹介する人を入れ替えました。 その一人、F主任のコメントがいい味を出しています。一部抜粋します。 『後輩もでき、指導する立場になって自分の考えや作業方法等を相...
-
2012年8月06日
トイレ掃除一年
昨年8月5日から会社のトイレ掃除をしています。 今日でまる一年を迎えました。 毎日やっていれば250回のはずですが、出張やらなんやらで抜けて、今日で190回目です。 二人で始めたトイレ掃除ですが、途中一人になり二人に増え、今は3人でやっています。 毎朝7:30に始め、トイレの...
-
2012年7月17日
PEACHに乗りました
2012年3月1日に就航したピーチ・アビエーションに先日、乗ってきました。今話題のLCC(ロー・コスト・キャリア)というやつです。「PEACH」という名前がちょっとあれですが、関空から福岡まで飛んできました。 関空について、案内に従っていつもと違う方向へ歩くと、ピンク色のチェック...
-
2012年7月02日
それだけで、うれしい
最近お客様と話した時や展示会で 「見てますよ、ブログ」 「読んでますよ、メルマガ」 そういわれることが何度か続いて、嬉しい気分です。 一方で、入社3か月のF君に 「社長ブログ以外のHPが動いてませんね」 と言われました。これは反省点です。 今定期的に更新されているのは、「...
-
2012年6月13日
サン・チャイルド
私たちの会社の最寄り駅は「阪急茨木市」駅なのですが、その隣に「南茨木」駅があります。モノレールへの乗換駅で、伊丹空港や千里中央に出る時に便利な駅なのですが、駅前に少し前、こんなモニュメントが立ちました。「ガンダム」や「鉄人28号」ではないので、何かな?と思ったら「サン・チャイルド...
-
2012年5月29日
ガンバの幟
ガンバ大阪のスタッフの方が弊社玄関脇の幟(のぼり)を交換に来てくださいました。 ガンバ大阪さんは吹田市・茨木市をホームチームとしており、私たちの会社が茨木市にあるご縁で、このような幟を立ててもらっています。ありがたいことです。 世界を相手に戦っているガンバのような大チームでも、...