普段思うこと
-
2020年4月17日
少しでもほっとしましょう
わが社の事務所には黄色い花が咲いています。 太陽の光を受けて、精一杯に花を開いています。 眺めているとホッとします。 こちらも元気に頑張ろう!という気になります。...
-
2020年4月07日
新型コロナウイルスの拡散状況を考える(2)
とうとう今日、緊急事態宣言が出ますね。 外出自粛、娯楽施設の利用停止、医療品やマスクの売り渡しなどが要請できるそうです。 外出自粛は命令ではないので、今までと大きく変わらないのでしょうが、それでもインパクトは大きいでしょうね。 大阪府(3...
-
2020年4月06日
新型コロナウイルスの拡散状況を考える
新型コロナウイルスが猛威を振るっています。 緊急対策として、マスクが全世帯に配られる(買い占めで医療関係者で不足しないための方策だそうです)とか、一世帯当たり30万円の支給がされるとか(日本全体の5300万世帯のうち1000万世帯程度が対象だそうですが)。 ...
-
2020年4月02日
自転車置き場
本社大阪工場にある、自転車置き場の屋根を張り替えました。 屋根の波板は何十年も張り替えていなかったので、結構サビが出てボロボロでした。 ポリカーボネートの波板になって、「ライトがついて...
-
2020年3月31日
新型コロナ対策 in the world
昨日、志村けんさんが亡くなってしまいました。 小さいころから見ていたので衝撃は大きく、あまりのことにちょっとへこみます。 私の中で「喜劇王」かというともっと身近でそういう感じでもないのですが、あの(いい意味で)下品で繊細な笑いは日本のお笑い史に燦然と輝くでしょう。ご冥福...
-
2020年3月30日
サクラサク
会社の近くで桜が咲きました。 いま五~七分咲きくらいです。 こんな時にも桜は咲きます。 どんなときにも力強い生命力に、軽く感動を覚えます。...
-
2020年3月25日
1500回
毎日朝イチで一緒に掃除をしてくれるFさんの掃除回数が1500回を越えました。 おめでとうございます。 ウチは年250日営業なので、丸6年になりますね。 「継続は力なり」とはこのことです。 い...
-
2020年3月24日
桜がちらほら
桜がちらほら咲き始めました。 春の息吹を感じます。 もう、そこまで来ていますね。...
-
2020年3月23日
三週間
FC EXPO 2020(2/26~28)が閉幕して三週間が経ちました。 ほかの用事もあったのでビッグサイトにいたのは実質一日半ほどでしたが、「人が集まる」「長時間滞留する」「閉じた空間」なので、感染のリスクがありました。 実際には、来...
-
2020年3月19日
卒業式
昨日、朝イチで正門の前に立っていると、見慣れないスーツ姿の人が通ります・・・ よく見るといつも門の前であいさつしている、男の子でした。 どうしたのと聞いてみると、「卒業式です」とのこと。 今日は小学校の卒業式なんですね。 もう六年生なのか~。...