普段思うこと
-
2020年5月14日
段ボールの搬入
先日、包装資材用の段ボールの配達がありました。 4tトラック1台分の結構な量が来ました。 手の空いていたみんなで人海戦術でバケツリレーのようにトラックから降ろして運んで・・・ 運転手さんが「一人で荷下ろしすると思っていたので、皆さんが運ん...
-
2020年5月12日
CO2排出について
ゴールデンウィークが終わり、都市中心部は80%の人出減となり、観光地はどこも閑散とし、新幹線は軒並み20%以下の乗車率となりました。 観光・飲食業を始め、商売に影響が甚大で悲鳴を上げている業種が多々あると連日報道されています。 いつ新型コロナウイルスが収束するのか...
-
2020年5月08日
会社菜園
ゴールデンウィークも明け、暑い季節になってきましたね。 わが社では、夏に向けていろいろとやっています。 年によっては、上の写真のようにゴーヤを植えてグリーンカーテンを作ったりしています。 今年はとい...
-
2020年5月07日
英国女王のスピーチ
ゴールデンウィークが終わりましたが、5月4日に緊急事態宣言が延長されました。5月いっぱいは自粛自制の生活が続きます。 少し前の話ですが、今年4月5日にエリザベス女王が行ったスピーチをご存知でしょうか。 新型コロナウイルスに打ち勝つべくイギリ...
-
2020年4月29日
毎日投稿しています
ここひと月ほど、土日を除き毎日投稿をしています。 新型コロナウイルスの影響で外に出る機会がなくなり、なんやかんやと書いていると連続投稿が一か月を越えました。 また、明日30日に投稿をすれば、4月はひとつき毎日投稿達成です。 数えてみると、...
-
2020年4月28日
感染拡大について考えてみました(その後)
以前の投稿で「新型コロナウイルスの拡散状況を考える(2)(2020/4/7)」として、このままいったらどういう状況になるのか考えてみました。 https://takaishi-ind.co.jp/shacho-blog/2020/04/07/ 簡単なエクセル...
-
2020年4月24日
マスクが届きました
ベトナム工場から荷物が送られてきました。 あけてみると、箱一杯のマスクです。 色とりどりで、形も多少不ぞろいですが、きちんと使えます。 布マスクなので、手洗いして何度も使えるようです。 ...
-
2020年4月23日
ちょっとだけ5S
こないだの机の入れ替えの時にひょいと隣の席を見たら、ケーブルにラベルが貼ってあります。 入れ替えの時、抜き差しをするたびに「これは何のケーブルだっけ?」と思っていたので、確かにこれは便利ですね。 早速私も真似...
-
2020年4月22日
ありがとうカード
2016年くらいから「ありがとうカード」をやっています。 「手伝ってくれてありがとう」「親切にしてくれてありがとう」「アドバイスをくれてありがとう」というようなちょっとしたことを送りあう、ささやかな習慣です。 この間、机の入...
-
2020年4月21日
英語でのプレゼンです
本来ならば、昨日がハノーバーメッセ2020の初日でした。 先週末に飛行機に乗って、今頃はドイツにいるはずなのですが・・・ ハノーバーメッセには2014年から6年ほど連続で参加していたので、中止になってとても残念です。 あんまり残念なので、ハノーバーメッセ2019...