普段思うこと
-
2020年11月16日
N700S
新型コロナウイルスの影響が大きい今日この頃ですが、私もご多分に漏れず出張する機会が減っております。 それでこの間、久しぶりに新幹線に乗ったら、なんだか感じが違いました。 久々に乗るからかな、とか自由席だからかな、とか思っていたのですが。 ...
-
2020年11月13日
感謝の気持ちを込めて
先日の水素セミナー参加の皆様(名刺交換をした方々)に、感謝の気持ちを込めてお礼はがきを送らせていただきました。 オンラインセミナーで知り合った方たち宛てなのに、はがきというアナログな手法で、すみません。...
-
2020年11月11日
「200」
このブログが、今年に入って200本目です。 新型コロナウイルスで外に出られなくなってから毎日書き始め、少しずつ外出をするようになってからも書き続けています。 毎日記事を書き始めた(土日祝・GW・お盆除く)のが3月27日なので、 それ以来連続153本書いていま...
-
2020年11月05日
なんでしょう?・・・その後
ひと月ほど前に、会社のプランターに何かが植えられていたのを発見しました。 (参照記事:10月9日「なんでしょう?」) その後、 こんな感じになり、 今は...
-
2020年10月29日
なんか理不尽
この間、約半年ぶりに東京に行きました。 一日いろいろ回って、帰り際に東京駅でお土産を買っていると・・・ 「袋1枚3円」とレジに書いてあります。 「ああ、そうか、このご時世しょうがないな。レジ袋持って...
-
2020年10月28日
温室効果ガス
一昨日、菅総理が所信表明演説で、2050年までに温室効果ガスをゼロにすると発表しました。 ”「2050年までに温室効果ガス排出を全体としてゼロにする、2050年カーボンニュートラル(炭素中立)、脱炭素社会の実現を目指すことをここに宣言する」。 菅義偉首相は2...
-
2020年10月26日
落語会
地元でやっている小さい落語会に行きました。 半年ぶりです。 一応、イベント自粛は解除されているそうです。 噺家さんもフェイスマスクをつけながらですが、熱演されていました。 リモート全盛のこの世の中でも、やっぱ...
-
2020年10月21日
「名言」の更新を続けています
LinkedInで行っている「今日の名言」ですが、地味に続けています。 もう半年くらいになるのでしょうか、毎日朝に上げ続けています。 自分で読み返して心新たになり、なんだかその日の自分の指針も決まるような感じになっています。 ...
-
2020年10月20日
秋の味覚
昼休み明けに現場の班長さんが、 「社長、自転車置き場の3番に置いてますよ!」 というので「何のこと???」と思ったら、 置いてあったのは、お米でした。 鳥取出身の製造部長が自分の実家で...
-
2020年10月19日
突然・・・
「最高です!」と絶賛していたノートパソコンですが、突然動かなくなりました。 (参照:2020.10.15「控えめに言って「最高」です」) https://takaishi-ind.co.jp/shacho-blog/2020/10/15/10291/ ...