仕事のはなし
-
2020年5月21日
腰は大事です
ウチの現場監督の課長がここしばらく、腰痛に悩まされておりまして。 重い金型を交換したり、いろいろな姿勢で業務を行ったりするので、どうも腰に負荷がかかったようです。 腰痛は力が入らなくなるので、重くなるとちょっと厄介です。 ...
-
2020年5月19日
井戸ポンプの入れ替え
私たちの会社では、工程の中で機械の冷却のために井戸水を使っています。 この度、井戸のポンプを入れ替えることになりました。 こうしたパイプを地下深くまでつないでいきます。 これが...
-
2020年5月18日
暑くなってきました
ゴールデンウィークが明けてから、一気に暑い日々がやってきました。 夏本番とまではいきませんが、まだこの暑さに対応できていないため、私は早くもバテ気味です(^^; 現場の皆さんも暑い中頑張ってくれていますが、工場の...
-
2020年5月01日
Zoom会議
今日から5月ですね。 一年の三分の一が終わりました。 新型コロナウイルスやらなんやらで、あっという間ですね。 先月の社内会議を「Zoom」を使って、ビデオ会議で行いました。 https://zoom.us/ 新...
-
2020年4月27日
水素機器エラストマー分科会
年に数回開かれる、水素機器エラストマー研究分科会。 (この分科会は来たるべき水素社会に向けて、低温から高温までの高圧水素環境下での使用に耐えうるゴムや樹脂づくりについて討議・発表する場所です。 私たちもキラ星のように並ぶ大手メーカーさん・研究者の方々に混じって、分...
-
2020年4月20日
机を入れ替えました
ウチの作業現場はリモートワークできないもので、せめて換気を良くして、お互いの作業机を離して・・・なんていろいろやっています。 そんなこんなをしていると、いっそ机をもっと幅広いものに取り換えよう!ということになりました。 注文...
-
2020年4月16日
AMR2020が中止になりました
5/19-21にアメリカ・ワシントンDCで開かれる予定だったアメリカ・エネルギー省(DOE)の”Annual Merit Review 2020”が中止になりました。 AMRはDOE(米エネルギー省)が水素・燃料電池関係で補助金を出している研究開発の年次成果発...
-
2020年4月15日
ムーニー粘度計
中古のムーニー粘度計をもらってきました。 ムーニー粘度計はどんなものかというと、 「ムーニー粘度試験は,原料ゴムおよび配合ゴムのムーニー粘度を測定するために行います。ムーニー粘度とは,ロータ始動時から所定の時間(=ムーニー設定時間)に達した時の粘度のこと...
-
2020年4月14日
経営計画発表会
昨日、今年度の経営計画発表会を行いました。 毎年は三工場を回って行うのですが、今回は折からの新型コロナウイルスの影響で、Skypeを使って同時双方向配信形式で行いました。 本当はそれぞれの工場の皆さんの顔を見ながら話をしたいのですが、新型コ...
-
2020年4月10日
緊急事態宣言の影響について(その2)
今週緊急事態宣言が出て、今のところ通常の通り操業をしています。 操業はしていますが、その中で私たちの会社には新型コロナウイルス対策として何ができるか、試行錯誤しています。 まず、以前からのうがい・手洗い・マスクそれに消毒と換気、職場レイアウトの変更。 ...