仕事のはなし
-
2025年9月30日
今日で上半期が終わります
おはようございます。 本日で上半期の最終日です。 この半年は思うように行かないことが多く、年度初めの4月に立てた年度計画も達成度は相半ばといったところです。 また酷暑で作業者の皆さんには負担をかけてしまった半年でした。 ...
-
2025年9月24日
暑さ寒さも
「暑さ寒さも彼岸まで」といいます。 ここ数日、急激に気温が下がって過ごしやすくなりました。 この間まであんなに暑かったのに、と思うほどの急激な変化です。 現場に設置している熱中症指数計も、指数がず...
-
2025年9月18日
「トライボロジー9月号」が届きました!
先日記事を書いた「トライボロジー9月号」が届きました! 記事も編集の方がとてもきれいにレイアウトしてくれました。 雑誌になって手元に来ると、感慨深いものがあります。 ありがと...
-
2025年9月17日
万博に参加します
大阪・関西万博の閉幕(10/13)まで、あとひと月を切りました。 このたび高石工業は万博のイベントに参加できることになりました! 「明日を変える知財のチカラ ~想いを届ける、世界をよくする~」 https://th...
-
2025年9月12日
トライボロジー9月号
「月刊トライボロジー」2025年9月号に、私の寄稿が載ります。 題名は「非固着低摺動ゴムの特徴と用途展開」です。 非固着低摺動の特徴を持つゴムシール材料「SPラバー」について、具体的な使用例も含...
-
2025年9月02日
8月のエミダス
9月になりましたが、暑い日々が続きます。 「一日一善」と思ってコツコツ続けているエミダスでの情報発信ですが・・・ https://www.nc-net.or.jp/company/73335/ 2025年...
-
2025年8月28日
新人指導
営業の指導光景です。 新人さんが運転免許取り立てなので、運転の指導を。 乗車前の点検から指導しています。 まずは社内を運転して、それから外を一回りぐるっと。 あと何回か実戦練習をして、もうすぐデビューでしょう。 ...
-
2025年8月27日
関西発!水素・アンモニア社会実現のための勉強会
8月26日にグランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)10階1009会議室で開かれた、「関西発!水素・アンモニア社会実現のための勉強会」で講演をさせていただきました。 勉強会の中では「水素ステーション向けOリングの開発とこれからの展望...
-
2025年8月20日
エミダス8位!
お盆も明けて8月も2/3が過ぎました。 「一日一善」と思ってコツコツ続けているエミダスでの情報発信ですが・・・ https://www.nc-net.or.jp/company/73335/ 本日現...
-
2025年8月19日
新人研修
先日、大阪本社工場で新人研修を行いました。 レゴブロックを使った実習をやりました。 「観察係」「司令塔」「部品係」「組立人」と役割を決めて、車や家を組み立てるというものです。 報連相と気づき、チームワークがとても重要にな...






