社長ブログ・ゴムのヒント社長ブログ・ゴムのヒント
2025年4月29日

品質方針について

わが社の「品質方針」を改訂しました。

 

 

 

品質方針とは、ISO9001に定める言葉で、企業のトップマネジメントが決定し、組織の品質に関する全体的な意図や方向付けを示すものです。品質方針は、品質マネジメントシステムの構築や運用において、全ての決定の基準となり、組織の戦略的な方向性を支える役割を担います。

 

組織の規模や業種に関わらず、全ての組織で設定すべき重要なもので、この方針を策定することで、組織は品質に対する明確な目標を持ち、顧客満足を向上させ、事業の持続的な発展に貢献することができます

 

 

本当は2~3年程度で、その時々の状況に応じて変えていくものなのですが、前回改訂してから10年も経ってしまいました。

 

 

 

 

今回改訂した「品質方針」は次の通りです。

 

 

 

「・一貫した品質と高い生産性の追求、そして付加価値を生み出すために、5S・改善・教育を日々推進する。

 

 ・3年先を見据えた『将来への種まき』に柔軟かつ果敢に挑戦し、お客様に選ばれ続ける魅力的な会社を目指す。

 

 ・一人ひとりが「人財」として成長できるよう、若手からベテランまでお互いに協力し支え合う「ワン・タカイシ」の環境を作る。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで言葉を呻吟して、私たちなりに目指すべき方向性を打ち出しました。

 

 

この三つの方針のもとに、3年後の創業80周年を目指して進んでいきたいと思います。

 

 

  • プロフィール

    高石工業株式会社 代表取締役 高石秀之

    高石工業株式会社 代表取締役
    高石秀之

    ゴム精密部品の量産事業をはじめとして、ゴム精密部品の試作・研究開発に取り組んでいる。

    高石工業株式会社Webサイトへ

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • 月別に見る

  • カテゴリー

  • 社員の「のびのび」ブログ 高石工業研究開発型 伸縮自在ブログ SGWプロジェクト SDGsについて
ページの先頭へ