-
2020年6月08日
夢の工房(ゴムの研究・開発・試作)(試作室編)
わが社の大阪本社工場には「製品倉庫」なるものがありました。 数年前、工場内のレイアウト変更の一環として、「製品倉庫」の場所を移動しました。 それに伴い、もともとあった「製品倉庫」をリノベーションし、この場所を「未来の製品を作...
-
2020年6月03日
水素とゴムの話(4)-水素ステーションの使用環境-
水素を燃料として走る車は燃料電池自動車と呼ばれ、FCV(Fuel Cell Vehicle)とも呼ばれます。 その燃料電池自動車(FCV)に水素を供給するのが水素ステーション(Hydrogen Refueling Station)です。 水素ステ...
-
2020年6月01日
水素とゴムの話(3)-水素ステーションの概要-
水素を燃料として走る車は燃料電池自動車と呼ばれ、FCV(Fuel Cell Vehicle)とも呼ばれます。 その燃料電池自動車(FCV)に水素を供給するのが水素ステーション(Hydrogen Refueling Station)です。 私たちの会社では高圧...
-
2020年5月27日
水素とゴムの話(2)-ブリスタ破壊対策とはみ出し破壊対策-
私たちの会社では高圧水素用のOリングを開発しています。今では、日本の多くの水素ステーションで採用され、使用用途が広まりつつあります。 高圧水素環境下でゴムパッキンを使った場合によく課題になる現象が、 「ブリスタ破壊」と「はみ出し破壊」です。 ...
-
2020年5月25日
水素とゴムの話(1)-ブリスタ破壊とはみ出し破壊-
私たちの会社では高圧水素用のOリングを開発しています。今では、多くの水素ステーションで採用され、使用用途が広まりつつあります。 高圧水素環境下でゴムパッキンを使った場合によく言われるのが、 「ブリスタ破壊」と「はみ出し破壊」です。 ○ブリ...
-
2020年5月20日
水素曝露試験用ゴム試験片の作成 №4 試験結果 (再掲)
私たちの会社では高圧水素用のOリングを開発しています。今では、多くの水素ステーションで採用され、使用用途が広まりつつあります。 2007年からその研究が始まっているのですが、そのいきさつを書いた記事が見つかりました。私たちが今見ても面白い内容になっていますので(内容が古い...
-
2020年5月18日
水素暴露試験用ゴム試験片の作成 №3 試験片製作(再掲)
私たちの会社では高圧水素用のOリングを開発しています。今では、多くの水素ステーションで採用され、使用用途が広まりつつあります。 2007年からその研究が始まっているのですが、その当時のいきさつを書いた記事が見つかりました。私たちが今見ても面白い内容になっていますので(内容...
-
2020年5月14日
水素暴露試験用ゴム試験片の作成 №2 見積依頼 (再掲)
私たちの会社では高圧水素用のOリングを開発しています。今では、多くの水素ステーションで採用され、使用用途が広まりつつあります。 2007年からその研究が始まっているのですが、その当時のいきさつを書いた記事が見つかりました。私たちが今見ても面白い内容になっていますので(内容...
-
2020年5月12日
水素暴露試験用ゴム試験片の作成 №1 問合せ (再掲)
私たちの会社では高圧水素用のOリングを開発しています。今では、多くの水素ステーションで採用され、使用用途が広まりつつあります。 2007年からその研究が始まっているのですが、その当時のいきさつを書いた記事が見つかりました。私たちが今見ても面白い内容になっていますので、(内...
-
2015年4月01日
材料開発の進め方(3)
技術部の高橋です。 今回は材料開発の進め方の一例として耐水素用材料開発の話をします。現状、水素用の材料は高温用にFKM、常温用にNBR、低温用にEPDM、 高温~低温用にVMQといった材料が使い分けされています。 この中で私たちはFKMとEPDMの高圧水素シール材の開...