Road to Hannover
-
2022年5月30日
メッセ会場設営!
もう日本を出てから24時間以上たっているのでいい加減くたくたですが、気落ちが切れないうちにとハノーバーメッセ会場に前日設営に行きました。 メッセの正面入り口です。ここから入ったのは実は初めてです。 いつもは西側の入り口からはいるの...
-
2022年5月30日
ハノーバーで民泊を借りました
アムステルダム⇒ハノーバーへのフライトは1時間弱、朝の10:30にとうとうハノーバーにつきました。 ここから電車・トラムと乗り継いで、ハノーバーメッセ期間中の宿に行きます。 宿は毎回お世話になっている、定番の「民泊」です。 ...
-
2022年5月29日
スキポールで乗り継ぎ!
仁川を飛び立ってから約13時間で、オランダ・スキポール空港に着きました。 今はロシア上空を飛べないので、南に迂回しての飛行です。2時間ほど遠回りをしている感じです。 フライトマップを見ても、ずいぶん南を迂回していますね。 映画を...
-
2022年5月28日
仁川でワンストップ!
仁川空港に着きました。 関空を出て約1時間半です。 一度機内から下ろされて、もう一度手荷物検査を受けます。 ゲートもチェンジするみたいですね。 ちょっと面倒くさいなと思...
-
2022年5月28日
これから出発します!
関西国際空港にやってきました。 5/30~6/2にかけて開催される「ハノーバー・メッセ2022」に出展するためです。 私にとって、3年ぶりの海外展示会になります。 久々なので、前日準備にはずいぶんバタバタしました。 ...
-
2022年5月17日
Opening Ceremony
ハノーバーメッセから、オープニングセレモニーの招待状がとどきました。 https://www.hannovermesse.de/en/side-events/specials/opening-ceremony ...
-
2022年5月11日
ハノーバーメッセまであと20日
ハノーバーメッセまであと20日となりました。 ブースのレイアウトを決め、ポスターを発注して、チラシはどうしようか・・・などと準備をしています。 ヨーロッパの入国はどうしたらいいのかな、日本に帰った時にはPCR検査がいるのですね、な...
-
2022年4月22日
ハノーバーメッセ 備品注文
ハノーバーメッセに向けて、ブース備品を注文します。 全てweb経由でできます。 2メートル四方の小さいブースなので、あまり注文するものもないのですが。 遠く離れても、注文が行えるのはとても便利ですね。...
-
2022年4月15日
ハノーバーメッセまであと50日
ドイツ・ハノーバーメッセ2022まで、あと50日を切りました。 今回は5月30日~6月4日までの4日間開催されます。 ブース番号もホール13のA60に決まりました。 元々の4月開催予定からひと月延期されて「本当に開...
-
2022年1月24日
ハノーバーメッセ2022が延期になりました
4月25日~29日に予定されていましたハノーバーメッセが延期になりました。 新しい日程は5月30日~6月2日です。 https://www.hannovermesse.de/en/ 会期も5日から4日に短縮されるようです。 ...