普段思うこと
-
2024年9月10日
のど自慢
先週日曜日、茨木市の「おにクル」でNHKの「のど自慢」が行われました。 生放送だったので、私もテレビで見ました。 ずいぶんな長寿番組ですが、全部通して見たのは初めてかもしれません。 中学...
-
2024年9月05日
ばくおん
今年も「ばくおん」が開かれます。 「茨木麦音フェスト」 https://ibaraki-bakuon-fest.com/ ポスターをいただきました。 10月5日(土)・6日(日)の二日間だそうです。 ...
-
2024年9月02日
台風一過・・・していないかも
週末猛威を振るった台風10号が過ぎました。 熱帯低気圧になりましたが、まだ北陸や東海、東日本ではまだ大雨に警戒が必要そうです。 今回、九州方面を中心に、中心から遠く離れた関東や東海地方でも被害は甚大で、被災された方々に...
-
2024年8月30日
台風が心配ですね
今日は台風が心配ですね。 台風10号は昨日鹿児島県に上陸して、この文章を書いている時点では大分県付近を通過しているようです。 九州方面のお客様は、今日はお休みだと連絡をいただきました。 そりゃそうですよね...
-
2024年8月13日
大文字
京都の「五山の送り火」が16日に行われます。 「大文字焼き」などと俗にいいますが、「五山の送り火」が正式な呼び名ですね。 「五山送り火(ござんのおくりび)(京都五山送り火とも言う)は、毎年8月16日に京都府京都市左京区...
-
2024年8月12日
お盆ですね
お盆ですね。 近くのお寺に貼っていました。 ご先祖様に手を合わせたいと思います。 ...
-
2024年8月08日
新しいお札
7月に新札が発行されて早やひと月経ちますが、全くお目にかかりません。 こないだ、事務所の人が「社長、ちょっと・・・」と言って見せてくださいました。 新千円札です。 ちょっと拝借して、写真を撮らせて...
-
2024年8月01日
今日から8月ですね
今日から8月になりました。 暑い日々が続きます。「酷暑」という文字が非常にピッタリの天気です。 私が子供のころは最高気温が体温を越える日なんてなかったのになあ・・・と思います。 オリンピ...
-
2024年7月31日
面白きこともなき世を面白く
「面白きこともなき世を面白く すみなすものは心なりけり」 高杉晋作の辞世の句です。 好きな言葉です。 英語で言うとどういうのだろう?? ...
-
2024年7月30日
スプリンクラー
連日猛暑が続きます。 余りに暑いので、毎年やっているスプリンクラーで井戸水を散水することにしました。 去年のセットを倉庫から取り出してきて・・・ ...