普段思うこと
-
2017年7月31日
茨木フェスティバル
7月30日に開かれた毎年恒例「茨木フェスティバル」の中の「ワークわく!いばらキッズタウン!」というイベントに参加しました。 このイベントは子供たちを対象とした「キッズ職業体験」です。銀行・消防署・郵便局・運輸・電気工事・太陽光発電・裁判所・ネ...
-
2017年7月24日
誕生日プレゼント
ただいま、鳥取工場から大阪本社工場にT君が研修に来ています。 3か月の予定で、ロール工程を勉強してもらっています。 大阪に来て一か月、彼は研修中に誕生日を迎えます。 彼はサッカー好きでもともと「サッカー見に行きましょうよ」と言っていましたので、サッカーを見...
-
2017年7月12日
UberとTaxiについて
ちょっと前になりますが、前回の二週間の北米訪問で、Uber(ウーバー)を4回使いました。 「Uber(ウーバー)とは、アメリカ合衆国の企業であるウーバー・テクノロジーズが運営する、自動車配車ウェブサイトおよび配車アプリである。現在は世界70カ国・地域の450都...
-
2017年6月02日
社内農園、その後
大阪本社工場で育てている社内農園のはなしの続きです。 毎日丹精込めて世話をしてもらって・・・ ミニトマトの青い実がたくさんついてきました。 「この分なら赤くなるのも早そうだ」と思っていたのですが・・・ ...
-
2017年5月30日
フットサル
先日、生まれて初めて「フットサル」をしました。 森ノ宮の「キューズモール」の屋上にフットサルコートがあります。 ここはもともと日生球場ですので、球技つながりですね。 私はずぶの素人な...
-
2017年4月10日
満開その2
今日は鳥取に来ました。 鳥取工場の桜も満開です。 この桜は会社の60周年の時に植えたものです。 今年で10年目ですが、はじめてこんなにきれいに咲きました。 最初の数年はほとんど花が咲かず、やきもきしたものです。 ...
-
2017年4月03日
新年度が始まりました。
今日から新年度ですね。 こちらは会社の近くの桜です。 週末でだいぶ咲きました。いま3分〜5分咲きです。 今週末までが見ごろでしょうね。 私たちの会社も新年度を迎えました。 70回目の春です。 本年度...
-
2017年3月06日
お久しぶりです
久しぶりの更新です。 先週、インフルエンザにかかっていました。 39℃の熱が出て、FC EXPOにも行けませんでした。 もう復活しましたので、大丈夫です!!...
-
2017年1月13日
伊勢神宮
ここ数年、有志数人で伊勢神宮へ初詣に行くことが毎年恒例になっています。 内宮に参詣して厳粛な気持ちになり、帰りに松阪牛を食べるのがお楽しみなのですが・・・ 今週末、折からの大寒波で道中危険があってはいけないということで、延期になりました。 ...
-
2016年12月26日
忘年会
今年ももうすぐ終わりですね。 師走に入ったのがついこの間の気がしますが、本当に早いですね。 今月、何件か忘年会がありました。 先週は鳥取工場の忘年会でした。 鳥取工場の特徴は「仲がいい」ことです。 忘年会も出席率が...