普段思うこと
-
2020年10月14日
追悼 筒美京平さん
日本が生んだ稀代のヒットメーカー、筒美京平さんが亡くなりました。 この人は本当にすごいんですよ。日本人全員がまさに「お世話になりました」って感じです。 1960年代から2000年代まで、各年代で思い出に残る曲を残しているだけでなく、今も聞け...
-
2020年10月09日
なんでしょう?
今朝、「会社菜園」に何やら植えられていました。 いったい何でしょう?? 私も知りません。 何が出てくるか、楽しみに待つことにします(^^)...
-
2020年10月07日
久々の出張
昨日、久々に出張に行きました。 約半年ぶりです。 新幹線に乗るのは約半年ぶりです(その前日にHyTReCに行くときにも乗りましたね・・・)。 一日休む間もなく何件も面談を入れて、会う人会う人いろいろお話をさせていただきまし...
-
2020年10月05日
ワクワクする瞬間
最近、愛用しているノートパソコンが遅くなってきたので、買い替えをしました。 もともとワード・エクセルなどの軽作業が多いのですが、最近はZoomやパワポ、動画を扱う機会もあり、今までのCeleron機では動作が重くなったり固まったり。ちょっと仕事に差...
-
2020年10月01日
今日から下半期が始まります
10月になりました。 今日から下半期が始まります。 思えば上半期は新型コロナウイルス一色でした。 私たちの商売も少なからず影響を受け、それでもお客様から最優秀賞という高い評価をいただき、この半年を乗り越えることができたのはありがたいことだ...
-
2020年9月28日
神戸空港にて
神戸空港に来ました。 ここから出張のため・・・ではなくて。 神戸空港島・ポートアイランドにある水素実証施設の見学会に参加するためです。 外はあいにくの雨模様、ですが、丸いものが見えますでしょうか...
-
2020年9月11日
あなたがいるからしあわせ
先日「のびのびブログ」でも紹介されたゴムの木・アレックス君ですが、今こんな感じです。 余りの成長ぶりに上ばっかり見てしまいますが、ふと下を見ると・・・ こんな感じでいろいろなキャラクターグッズが植えてあ...
-
2020年9月01日
防災の日
朝晩、少しずつ涼しくなってきました。 あれだけ鳴いていたセミの声もやみ、今は虫の声が聞こえてきます。 日中はまだ35℃を超える猛暑ですが、秋は確かにやってきているようです。 さて、今日9月1日は「防災の日」です。 1923年に関東...
-
2020年8月24日
トイレの修理
トイレ(大の方です)が故障しました。 何年も使っているうちに「タンクの水のたまり具合が悪いな~」と思っていたのですが、ある日水が出なくなってしまいました。 元栓を締めてタンクを開けて、いろいろやってみたので...
-
2020年8月20日
太陽に向かってまっすぐに!
残暑が厳しいですね。連日の30℃後半で、ちょっとバテています。 今日も大阪は38℃の予想だそうです・・・ 会社の近くでひまわりが咲いていました。 ああ、夏らしいなぁ、と思います。 暑さに負...