普段思うこと
-
2021年7月22日
職域接種
大阪府茨木市では、ワクチンの接種券が発送されました。 また、わが社の長老二人は無事2回目の接種をそれぞれ打ち終えました。 これで社内での高齢者の重症化は防げそうで、一安心です。 会社でのワクチン接種に向けた取り組みはという...
-
2021年7月21日
胡蝶蘭
取引先様から胡蝶蘭をいただきました。 きれいですね~!! 事務所に入ったところのカウンターに飾らせていただいています。 ありがとうございます! ...
-
2021年7月15日
リモートあるある
最近はお客様との打ち合わせやセミナー、社内での連絡もリモートで行うことが増えました。 そのせいか、「動画酔い」を起こすようになりました。 例えばベトナム工場の工事進捗状況を動画で中継してもらったりすると、「手振れ」がどうしても起きます。...
-
2021年7月13日
得意悄然 失意泰然
先代から教わった、座右の銘です。 「うまくいっても偉ぶっちゃいけないよ、逆にうまくいかなくてもどっしりしていないといけないよ」 まあ、そんな意味です。 ところが色々調べてみると、どうも「得意冷然 失意泰然」みたいです。 ...
-
2021年7月12日
ずいぶんへりました
「減ってうれしいもの、な~んだ?」というなぞなぞがあります。 答えは、「体重」とか「借金」とかいろいろあるかと思います。 私の場合は、毎日TODOリストを書いているメモ帳です。 ふっと気がつくと、ずいぶん減っていまし...
-
2021年7月01日
本社工場農園(?)
今日から7月ですね。 昨年も本社大阪工場でやっていた「工場農園」ですが、今年も始めました。 ゴールデンウィーク明けからプランターで丹念に育てております。 すでにかなり葉が茂っており・・・ ...
-
2021年6月23日
お隣さん
大阪本社工場は阪急茨木市駅から徒歩約10分の住宅街の中にあります。 お隣さんは普通の民家で、軒先のガレージでたくさんの花を栽培されています。 一面に並ぶ色とりどりの花! 毎日心を込めて丹...
-
2021年6月21日
緊急事態宣言解除
20日で緊急事態宣言が解除されました。 4/25に発出されてからおよそふた月、長かったです。 これから7月11日まで、まん延防止等重点措置に移行します。 3回目ともなると慣れてきてしまいますが、それでも経済活動にも結構ボディブロ...
-
2021年6月16日
ヒューテックさま訪問
大阪市鶴見の金属加工会社、ヒューテックさんに訪問させていただきました。 社長の藤原さんとは改善のセミナーでお会いしてから10年ほど、いろいろと親しくご縁をいただいています。 凄腕の職人さんでありながら経営者としてもとても優秀な方で、念願かなって昨年新工場...
-
2021年6月14日
梅雨の合間に
昨日真夜中の雷雨はすごかったですね。 これほどの雷鳴は久しぶりのように感じます。 近くでアジサイが咲いていました。 漢字で書くと「紫陽花」です。 ちょっと雨露に濡れた感じが何とも風情があって...