普段思うこと
-
2025年2月20日
FC EXPO!!
ただいま東京ビッグサイトで開かれている、FC EXPO2025にやってきました。 H2&FC EXPO 10時開始早々に行ったのですが、盛り上がっています! ...
-
2025年2月17日
ダムパークいばきた
「ダムパークいばきた」にやってきました。 このたびできた、安威川(あいがわ)ダムのほとりにあります。 茨木市の中心部から20分くらいで来られます。 目玉は安威川ダムにかかるつり...
-
2025年2月06日
九州水素フォーラム
九州大学で行われた「九州水素フォーラム2025」に参加しました。 近年エネルギー危機があり価格が高騰し、化石燃料の輸入金額が大きくなる中、化石燃料の輸入に頼る構造からいかに新しい燃料に切り替えていくことが日本の...
-
2025年2月04日
お年玉くじ
年賀状のお年玉くじを確認しました。 「2025(令和7)年用お年玉付年賀はがき・年賀切手 当せん番号」 1等賞品 現金30万円または電子マネー等31万円分または2024年発行特殊切手集&現金20万円/各組共通・くじ番号6けた(100...
-
2025年1月31日
「挑」
茨木商工会議所に行きました。 玄関口に今年の標語「挑」が掲げてありました。 これまで毎年、「活」「動」「躍」と毎年今年の標語が続いてきましたが、今年は「挑」だそうです。 茨木商工会議...
-
2025年1月30日
空気圧には気をつけましょう
朝、FCV(燃料電池車)のMIRAIに乗る前にタイヤを見たら、なんだかヘタっている感じがします。 帰って来てガソリンスタンドで見てもらったら、タイヤの空気圧が規定の半分以下でした。 もし高速道路でバーストしていたら・・・と思うとゾッと...
-
2025年1月29日
トムとジェリー
先日、出張先から帰ってきたら、阪急電車に何やら懐かしいキャラクターが・・・ 「トム&ジェリー」とコラボしているようです。 絵を見ると自動的に、 「♪トムとジェリー、仲よくケンカしな♪」 というフレーズ...
-
2025年1月28日
今年もクルクル?
昨年11月4日に行われた、茨木市のオープンカンパニー事業「いばらき、クルクル」ですが、大変実りのあるイベントになりました。 社内の人も楽しんで準備し当日案内してくれ、また参加者の皆さんもとても楽しんで帰ってくださいました。 ちょっと...
-
2025年1月17日
1.17
毎年1月17日になると、阪神・淡路大震災の時のことを思い出します。 1995年1月17日の阪神・淡路大震災は、明け方5時46分に発生しました。 マグニチュードは7.3、震源地の震度は7でした。 ...
-
2025年1月16日
干支のはなし
大阪本社の事務所を入ったところに、頂き物の絵馬を飾っています。 これは昨年の絵馬の龍です。 今年の絵馬は蛇ですが、少し地味かもしれません。 それもいいですね(^^) ...