新年になって、ハノーバー・メッセが少しずつ現実味のあるものになってきました。
そこで一番の心配事は、「言葉の壁」です。
英語がしゃべれる人がいません。いわんやドイツ語をや。
さて、困りました。どうしましょう?
とりあえず英語でコミュニケーションをとれることが必須のようです。
なんとかしないといけないので、ドイツ行きの営業+有志で英語に慣れるレッスンを始めることにしました。
題材は「TED」という英語のプレゼンページを教材にしました。
こちらではいろんなジャンルの有名人が、英語で10分程度の講演をしてます。内容も興味深く、いろんな言語で字幕が出るので英語のレッスンにもってこいです。
初回のレッスンに選んだ講演はこちら。
涙なくしては見られない一本です。
これをまず英語字幕で2回見て、それから日本語字幕で意味を確認して、さらに2回英語字幕で見て、最後に字幕なしでチャレンジ、というパターンで小一時間、みんなでレッスンしました。
肝心なのは「えーっと、どういう意味だっけ」と日本語に訳さないこと。細かい文法や単語にはとらわれず、耳を慣らすのが目的です。
最初は字幕ありでもちんぷんかんぷんでわからないのが、何度も見るうちにすこしずつわかってくる感覚が楽しいですね。
まだ一回目。週に一度レッスンを開いて、4月のハノーバーまで備えたいと思います。