午前一杯を使って半日の5S活動です。
日頃まとまった時間が取れないので、なんとなく気になっているけれども、それで仕事ができていて、「まあいいや、そのうちしよう」とそのままなおざりになってしまっているところの整理・整頓・清掃が中心です。具体的には、
・事務所のパソコン・LAN・コピー機のケーブル配線
・営業の書類整理
・定位置管理
・床のライン引き
・床のペンキ塗り
・窓枠のペンキ塗り
・大きな機械の分解掃除
・不要物の解体・処分
などです。
(半日の活動の結果どのように変わったのかは、このブログ上で少しずつ、写真入りで紹介していきたいと思います。)
みんな仕事の時のように(仕事以上に?)一生懸命取り組んでいました。3年前なら、「なんでこんなことやるんだろう?何の役に立つんだろう?やってもやらなくても一緒じゃないか」という「傍観者」がいたものです。しかし今回は全員が生き生きして、楽しみながら汗を流していました。
これは社長の人徳のせい・・・ではなく、5S委員をはじめ何人かの引っ張って行ってくれたひとのおかげです。そして、スタッフ全員の心に5Sとは何か、会社の利益のため、自分たちの仕事のためにどうかかわってくるのかが、おぼろげながら見えてきたからだと思います。
私も事務所のケーブル整理(LAN配線を張り直したり、モールやスパイラルチューブでケーブルをまとめたり、コンセントに何の機械か表示をしたり・・・)をしました。自分でやってみると「やれば結構できるじゃないか」と思ったり「自分は整理整頓が下手だなあ」と思ったり・・・。できていないことを人のせいにしちゃいけないなあ、「できない」んじゃなくて自分が「していない」だけなんだなあ、などと自省いたしました(^^;