-
2025年4月28日
経営計画発表会
4月24日、今年も経営計画発表会を行いました。 約二時間半にわたり、各部からの方針や今年重点的に取り組むことの発表、それに各種表彰も行われました。 3年後にはわが社は80周年を迎えます。 私からは8...
-
2025年4月25日
今月もメルマガ発行します
本日4月25日にメルマガ(第271号)が発行されます。 お昼前後に皆さんのお手元に届くと思います。 もしご登録がまだでしたら、こちらから是非購読の登録をいただければと思います。 https://takaishi-ind.co....
-
2025年4月24日
2227
今日は2227回目のトイレ掃除です。 2000回くらいやると、ただの習慣です。 「トイレ掃除をやると儲かるかな」なんて始めたのですが、いつしか「なんのために」はなくなり、歯を磨くようなものでやらないと気が済まない...
-
2025年4月23日
暑熱順化
この間まであんなに寒かったのに、春を一足飛びに飛び越して、もう初夏の陽気になっています。 連日30度近くまで気温が上がり、体がついていきません・・・ 一気に気候が暑くなるこの季節、「暑熱順化」というのが大事だそう...
-
2025年4月22日
こちらも満開です
こちらは大阪本社の玄関口です。 黄色いガザニアが満開の花をつけています。 太陽を一身に受けて、嬉しそうに咲いている様がいいですね。 ...
-
2025年4月21日
散る桜に咲く桜
今年の桜は散ってしまいました、と数日前に書きました。 今年の桜は見逃したなあ・・・と残念に思っていたのですが。 代わりに八重桜が満開の花をつけています。 こちらはこちらでキレイです。 ...
-
2025年4月18日
どうせやるなら
近くのお寺にこんな標語がありました。 「どうせやるなら楽しむ覚悟で」 新年度を迎え、あれもこれもやらなきゃと計画を立てていますが、将来のために必要なことでも、ものによっては重荷に感じてしまうこともあり...
-
2025年4月17日
JETROのビジネス短信
JETROのビジネス短信に、ハノーバーメッセでの日本関連セミナーの記事が載りました。 https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/a243fbd0f5e93332.html 私も登壇した「Introduc...
-
2025年4月16日
今年の桜は
桜ももうほとんど散ってしまいました。 今年は開花宣言があってすぐにヨーロッパ海外出張だったので、お花見ができませんでした。 出張中に桜が散ってしまっていたのが残念です。 ...
-
2025年4月15日
ヨーロッパの水素展示会について
ハノーバーメッセ以外で、ヨーロッパの水素・燃料電池の展示会を二つご紹介します。 メッセ会場で複数の人から「この展示会はいいよ」と言われたものです。 2025年10月21~23日 水素テクノロジー・エキスポ(ドイツ・ハ...