前回昨今の新型コロナ禍の中で何をするべきなのか、気づいたことを書きました。
では、どのようなことを具体的に取り組んでいるのかというと・・・
とりあえず、「応募者との接点を増やす」という視点から、チャンネルづくりを進めています。
まずは先月のメルマガでお伝えしたものづくりのポータルサイト「エミダス」です。
https://www.nc-net.or.jp/company/73335/
本格的に取り組みだしてから約一か月経ち、「3か月で100件」の製品登録目標に対し、40件ほど登録できました。アクセスは徐々に伸び、エミダス内での「アクセスランキング」はだいたい300位です。まずは100件の製品登録とアクセスランキング100位以内に入ることを目標にしています。
また、SNSでの発信をした方がいいと考え、facebookで会社ページを作りました。
https://www.facebook.com/takaishiind
こちらは開設したばかりで何を書いたらいいものか試行錯誤しています。よちよち歩きですが、私たちならではの情報を書いていきます。よろしくお願いいたします。
さらに、海外のお客様向けにも情報発信をしたいと考え、こちらもSNSのLinkedInでページを開設しました(下のリンクに入るには、会員登録が必要みたいです)。
https://www.linkedin.com/company/takaishi-industry/?viewAsMember=true
こちらは主に水素ステーション向けのOリングとそれにまつわる情報を紹介しています。拙い英語ですが、行動しないより行動したほうが良いと考え、少しずつでも情報発信を心がけています。特に今年はハノーバーメッセが中止になりましたので、それに代わる海外向けのプラットフォームになればと思います。
さらにこれらのチャンネルに、自分たちのPR動画を配信しました。これは以前英語のページを作った時に撮影・編集してもらったものなのですが、これをさらに編集して、1分半ほどの長さにコンパクトにまとめました。
ここまで来て、続いては「共感できるメッセージ」を発信するということですが、実は今、会社のホームページを改修しています。その中で会社の強み・こだわり・ビジョンといったものが見た人に伝わるようなメッセージを考え、シンプルに、しかも思いのこもったものを打ち出していこうと考えているところです。読んだ人が「何かこの会社はよそとは違う」と思い、次のページをクリックしたくなるような、魅力を感じるページにしたいと思っています。
まだしばらくかかりそうですが、こちらもぜひご期待ください!