高石工業の設備紹介
-
2022年9月22日
【工程紹介】ゴムの裁断工程
【工程紹介】ゴムの工程紹介 高石工業の強みは「丹念な作りこみができること」です。そのために私たちは、原材料の仕入れから配合、出荷に至るまで、製品づくりのすべてを自社工場で行っています。 ゴム製品を作る工程はさまざまです。 「ロール」「裁断」「成形」...
-
2022年9月15日
【工程紹介】ゴムのロール工程
【工程紹介】ゴムの工程紹介 ゴム製品を作る工程はさまざまです。 「ロール」「裁断」「成形」「仕上」「検査」の各工程を紹介します。 【ロール工程】 原材料と薬品を練りこみ(...
-
2021年7月14日
【分析装置】ムーニー粘度測定器
「護夢工房(ごむこうぼう)」にある、ムーニー粘度計をご紹介します。 ムーニー粘度計はどんなものかというと、 「ムーニー粘度試験は,原料ゴムおよび配合ゴムのムーニー粘度を測定するために行います。ムーニー粘度とは,ロータ始...
-
2021年3月02日
研究開発用ゴム練り機の話
わが社には研究開発用ゴム練り機として、「ロール」と「ニーダー」があります。 「ロール」 わが社では研究開発用のゴム材料を練るときにこの「試験ロール」を主に使います。 二本のロールの間にゴム原料や薬品を繰り返し通すことで...
-
2021年1月11日
動的粘弾性測定装置
わが社の研究開発棟「護夢工房」には、「動的粘弾性測定装置(DMA)」という装置があります。 「動的粘弾性」とは、「試料に時間によって変化(振動)する歪みまたは応力を与えて、それによって発生する応力または歪み」です。これを測定することにより、試料の力学的な性質を測定す...
-
2020年12月09日
蛍光X線分析装置について
こちらは蛍光X線分析装置です。 蛍光X 線分析法(X-ray fluorescence analysis、XRF)は、「分析対象試料にX 線(1次X 線)を照射して含有元素の原子の内殻電子を励起し、励起された不安定な状態(内殻上に空孔が生じた状態)から安定状態に...
-
2020年10月16日
FT-IRについて
わが社には「FT-IR」という分析装置があります。 日本語では「フーリエ変換型赤外分光光度計」といい、物質に赤外光を照射し、透過または反射した光を測定することで、試料の構造解析や定量を行う装置です。 分子の振動や回転の...
-
2009年10月12日
高石工業の設備紹介 その5 オゾン劣化試験機について
キーワード:静的オゾン劣化試験 技術部の松井です。設備紹介は今回で最終回になります。 1. 最終回はオゾン劣化試験機です。 耐オゾン性を調べるためにオゾン劣化試験機を使用します。当社ではおもに静的オゾン劣化試験を行っています。オゾン濃度は自動調節記録計を用いて自動調節運転を行って...
-
2009年9月28日
高石工業の設備紹介 その4(投影機及びCNC画像測定システム)
キーワード:投影機、ダイヤフラム 技術部の高橋です。今回は当社で寸法測定に使用している設備の紹介です。 1.投影機及びCNC画像測定システムとは 当社には寸法測定に使用している設備が2種類あります。約20年前に導入された『投影機』と約3年前に導入された『CNC画像測定システム(...
-
2009年9月14日
高石工業の設備紹介 その3 万能試験機について
キーワード:万能試験機,引張試験,圧縮試験 技術部の松井です。前回に引き続き技術部で使用している設備についての紹介です。 1. 今回は万能試験機です。 当社ではゴムの物理試験に万能試験機(オートグラフ・引張試験機)を使用しています。オートグラフと呼び、おもに単純引張試験を行...