――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

┏┿━━「ゴムって意外とおもしろい!」━━━━━━━━━┿┓
╂┘
┃       高石工業メールマガジン Vol.220

┗┿━━━━━━━━━━━━━   2021年1月25日号 ┿┛

 

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

このメールマガジンは、現在お取引させていただいているお客様、
展示会等で名刺交換させていただいた皆様にお送りしています。

ご不要な場合はお手数ですが、「このメールをそのままご返信いただく」か、
「以下のURLへアクセスの上、メールアドレスを入力」して下さい。
次号より配信を停止致します。
https://takaishi-ind.co.jp/mailmagazinestop/

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

ゴムって実はおもしろい素材なんです。

伸ばした状態で熱を加えると縮んだり、油にふれると膨らんだり、
配合一つで性能が変わったりと…。
ゴムって地味な存在に思われがちですが、実は非常に奥が深い素材です。
そんなゴム製品の開発に取り組んでいる私たちの取り組みをお伝えします。

 

_/_/_/  I N D E X  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

┏━┓
┃1┃社長コラム
┗━╋…───────────────────────── 
  ┗『 阪神・淡路大震災から26年 』

 

┏━┓
┃2┃高石工業NEWS
┗━╋…───────────────────────── 
  ┗『 「高機能プラスチックゴム展2021」 開催中止のお知らせ 』

 
┏━┓
┃3┃今月の気になる○○
┗━╋…───────────────────────── 
  ┗『 縁起の良い物・悪い物が気になる 』

 

 

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[1]社長コラム
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◆ 阪神・淡路大震災から26年

 

毎年1月17日になると、阪神・淡路大震災の時のことを思い出します。

 

1995年1月17日の阪神・淡路大震災の時、私は明け方5時46分に
たまたま起きていました。突然ものすごく揺れ、本やCDが棚から飛んできたのを覚えています。
それでも本棚が倒れたくらいで済みました。

 

その後、私はテレビに映る惨状に呆然としていました。時間とともにひどくなる状況
に「まさかこんなことになるとは」と思った記憶があります。

 

会社の方はというと、大阪工場では瓦が落ちたり、棚が倒れたり、機械が倒れたり、
壁にひびが入ったりしました。震度4でした。
それでも会社は休業せずに操業できました。

 

しかし、山崎工場(兵庫県宍粟市)の消息が一週間わかりませんでした。
電話はつながっていましたが、現状確認ができなかったのです。

 

工場の近くに断層が走っていることもあり、相当の被害が予想されました。
何せ阪神高速が倒れるような状況だったのです。

 

実際に工場を見に行ったのは一週間後だったそうです。
どうなっているのか、いつ着くのかまったくわからずに現地に向かった人は勇気がいりました。
中国道が一車線通行となっていて、通常片道2時間の道が8時間かかったとか。

 

復興の時には工場の被災が少なかったので、あちらこちらから注文の
問い合わせが来たそうです。

 

油圧機械関係・水道関係・ガス関係とインフラ・ライフラインに関わる
お客様が多かったから、と当時を知る人は言います(といっても私たちの
製品はOリングやパッキン・ガスケット・ダイヤフラム類ですので、小さいですし
あまり目につくところに出ることのないものですが)。

 

てんやわんやの中でやりくりして何とか間に合わせたそうです。
その後、業務が落ち着いたのは2年ほどたってからといいます。

 

当時のことを社内で知る人はもう数えるほどになりました。
先代社長はあの時のことを教訓にして、護夢工房などの建屋に耐震補強を行いました。
その後東日本大震災もあり、会社でもBCPを定めて備えています。
それでも時々備えを忘れそうになるのはいけない、と自戒を込めて思っています。

 

神戸の時も復興を果たしました。
いまは新型コロナウイルスによる緊急状況下ではありますが、いつもと変わらない一日を
過ごせることを大変に幸せなことだと思っています。

 

*========*========*=======*=======*

代表取締役 高石秀之のブログ「ゴムのヒント」更新中!
まじめな仕事の話から、趣味の話まで

https://takaishi-ind.co.jp/shacho-blog/

 

 

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[2]高石工業NEWS
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◆ 「高機能プラスチックゴム展2021」 開催中止のお知らせ。

 

こんにちは、営業部の中村です。

 

1月28日より大阪産業創造館での開催が予定されておりました、
「高機能プラスチック・ゴム展2021」ですが、緊急事態宣言の発令及び、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本年度の開催は中止となりました。

 

<開催中止>【高機能プラスチック・ゴム展2021】
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=31982

 

高機能プラスチック・ゴム展は弊社も毎年出展をさせていただいている
展示会なので、今回の開催中止は非常に残念です。

 

来場を予定されていた方はご注意ください。

 

 

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[3]今月の気になる○○
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◆ 縁起の良い物・悪い物が気になる

 

新年あけましておめでとうございます。
営業部の八木です。

 

1月なので、「縁起物」について少し調べてみました。

茶柱が立ったら縁起がいい、マナーとして贈り物には縁起のいいものを贈る、
など日常生活で触れることも多いのではないでしょうか?

 

そもそも「験(ゲン)担ぎ」の「ゲン」という言葉も「縁起」から由来しているらしく、
語源は仏教の 「他との関係が縁となって(因縁)あらゆるものが生ずる(起きる)こと。」
という意味の言葉だそうです。

 

古くより縁起がいいとされる物をいくつかご紹介します。

 

【 鰹節 】 
勝男武士と書く

 

【 伊勢海老 】
腰が曲がっていることから年老いた人の喩えで長寿を表す、他にも子孫繁栄や
前にしか飛ばない性質から、仕事運アップの効果も期待できると言われているようです。

 

【 フクロウ 】
漢字を当てはめると 「不苦労」になる、
また暗闇でも目が見えることから商売繁盛などの効果も期待できる。

 

主に語呂合わせではありますが、食べ物・生き物は親しみやすいというのも
現代の文化まで浸透した一つの良さなのかなと思いました。

 

この他にも縁起物として挙げられる物はいくつかあります。

 

【 サイコロ 】
どこに転がっても必ず目が出る(芽が出る)ことから縁起が良いとされています。

 

【 扇 】
開いた形が二等辺三角形となっていることから「末広がり」であると言われています。

 

【 紅茶 】
赤飯と同じく赤い色が開運のラッキーカラーとして、近年は結婚式の縁起物として人気があり、
紅茶を「幸茶」という表記して幸せのおすそ分けをするという想いが込められています。

 

また冒頭にありました茶柱が立つのがいいとされる由来ですが、
様々な条件が重ならないとお目にかかれない茶柱自体がラッキーであるということに加え、
「柱が立つ」のがそもそも縁起がいいという理由もあります。

 

柱は家を支える屋台骨、大黒柱であることと関連付けがされたようで他にも、
新茶より劣る番茶をどうにか売るため、「茶柱は幸運を引き寄せる」という
略を打ったという理由もあり、縁起の由来には時代や場所に応じて諸説あるようですね。

 

逆に縁起が悪いとされているのは数字の「4」や「9」です。
これは日本語の発想で「4」が「死」を、「9」が「苦」を連想させるので、
アパートの部屋番号などからも外される組み合わせになっています。

 

縁起の悪い言い伝えも諸説あり、夜に爪を切るという意味合いの「夜爪」は、
寿命を縮めることを意味する「世詰め」の語呂合わせから、早死にする、
つまり親よりも早く死んでしまうことを現わす迷信等がありますね。

 

しかし「縁起」の語源となる仏教にはそもそも縁起を担ぐという概念はないそうです。
良いも悪いもその人の行い次第という考え方からなのだとか。

 

ご紹介したのはごく一部ですが、何か気持ちを後押しして
貰いたい際などには利用してみるのも良いかもしれません。

 

以上、今月の気になる○○でした。

 

 

○―――――――――――――――――――――――――○
 あとがき
○―――――――――――――――――――――――――○

あけましておめでとうございます。
営業部の中村です。

 

新年早々、2度目の緊急事態宣言が発令され、
家と会社の往復をするだけの日々が続いています。

 

暇を持て余すのも嫌なので、なにか自宅でできる趣味はないかと
考えたところ、柄にもなく熱帯魚を飼い始めました。

 

ただそれだけでは面白くないので、水槽内をアクアリウム風(水草水槽)にし
外観も楽しめるように遊んでいます。

 

水槽は小型の45cmですが、バケツ型の外部フィルターを設置。
水草が育ちやすいようにソイル(人口土)を敷き詰め、毎日CO2を添加。
照明は緑の発色(水草)が映える波長のLEDを選択し・・・eat

 

当初は3万円程度の予算で考えていたのですが、
得意の凝り性を発揮し、気が付くと結構な出費となっています。

 

ただ日々水景の変わっていく水槽を見るのは楽しいですし、部屋の雰囲気もガラッと変わります。

 

気になる方は、「アクアリウム」と検索してみてください。
外出自粛中にはピッタリな趣味だと思いますよ。

 

(営業部 中村)

○―――――――――――――――――――――――――――○

―――――――――――――――――――――――――――――
■■■■■■■■■■ 発行:高石工業株式会社
■□□□□□□□□■ 〒567-0897大阪府茨木市主原町3-18
■□□□□□□□□■ TEL 072-632-3365(代)FAX 072-635-1287 
■□■■■■■■□■ web https://www.takaishi-ind.co.jp/
■□■■■■■■□■ お問合せ https://takaishi-ind.co.jp/contact/
■□□□■■□□□■ メールマガジンのバックナンバーはこちらから
■□□□■■□□□■ https://takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/backnumber/
■□□□■■□□□■ 社員ブログ「のびのびブログ」、開発型ブログ「伸縮自在」はこちらから
■□□□■■□□□■ https://www.takaishi-ind.co.jp/nobinobi/
■□□□□□□□□■ https://www.takaishi-ind.co.jp/jizai/
■■■■■■■■■■
―――――――――――――――――――――――――――――