――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

┏┿━━「ゴムって意外とおもしろい!」━━━━━━━━━┿┓

╂┘

┃       高石工業メールマガジン Vol.218

┗┿━━━━━━━━━━━━━   2020年11月26日号 ┿┛

 

 

 

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

 

このメールマガジンは、現在お取引させていただいているお客様、

展示会等で名刺交換させていただいた皆様にお送りしています。

 

ご不要な場合はお手数ですが、

「このメールをそのままご返信いただく」か、

「以下のURLへアクセスの上、メールアドレスを入力」して下さい。

次号より配信を停止致します。

http://www.takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/cancel01/

 

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

 

ゴムって実はおもしろい素材なんです。

 

伸ばした状態で熱を加えると縮んだり、油にふれると膨らんだり、

配合一つで性能が変わったりと…。

ゴムって地味な存在に思われがちですが、実は非常に奥が深い素材なんです。

そんなゴム製品の開発に取り組んでいる私たちの取り組みをお伝えします。

 

 

_/_/_/  I N D E X  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

 

┏━┓

┃1┃社長コラム

┗━╋…───────────────────────── 

  ┗『 評価と面談 』

 

┏━┓

┃2┃高石工業NEWS

┗━╋…───────────────────────── 

  ┗『 ムーニー粘度計について 』

 

┏━┓

┃3┃今月の気になる○○

┗━╋…───────────────────────── 

  ┗『 トヨタの新型MIRAIが気になる 』

 

 

 

 

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

[1]社長コラム

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆ 評価と面談

 

 

先週は「評価者面談ウィーク」でした。

ほぼ一週間かけて、約60人分の評価内容を聞きました。

 

私たちの会社では評価制度は、作業内容の習熟度を評価する「スキルマップ」と、

一人前の社会人としての成長を見る「ラダーズ」の二本立てになっています。

 

どちらも半年に一度人事評価を行っています。

 

その後、評価者と私(と担当者)が半年に一回直接面談をして、

評価の内容を確認しあっています。

 

それぞれの人の評価のポイント、この半年間の変化と課題、

それから次の半年間どのように指導をして成長を期待していくか、

といったことを話し合います。

 

 

一日中しゃべり、考え、意見をぶつけ合うので、正直かなりパワーを使います。

一人当たり約20分、トータルで約4日半かかりました。

和やかですが、真剣に「人」について語り合いました。

 

企業は「人」で成り立っています。

「人」が一番の資本だと思います。

 

それだけに「人」に関してはそれなりの時間をかけるべきだと考えて行動しています。

この時間が将来への糧になると信じています。

 

 

*========*========*=======*=======*

 

代表取締役 高石秀之のブログ「ゴムのヒント」更新中!

まじめな仕事の話から、趣味の話まで

 

http://www.takaishi-ind.co.jp/shacho-blog/

 

 

 

 

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

[2]高石工業NEWS

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆ ムーニー粘度計について

 

 

みなさんこんにちは、営業部の高橋です。

今回の高石工業NEWSはムーニー粘度計のお話しです。

 

今年の3月の事ですが、廃棄予定のムーニー粘度計(島津製作所製)

があるとのことで譲り受けるため車で引き取りに行きました。

 

廃棄予定とは言ってもメンテナンスすればまだまだ現役で活躍してくれる機械です。

 

その引き取りに行った場所なのですが、なんと埼玉県だったのです。

 

大阪から埼玉まで2人で交代しながら運転して、

片道約10時間をかけて引き取りに行きました。

 

当日は天気も良く、行は中央道にてアルプスの山々、

帰りは東名にて富士山など景色とご当地グルメを楽しみながらの道中だったので、

車での長距離移動でしたが適度にストレス発散にもなりました。

 

譲り受けたムーニー粘度計は、モーターを60Hzに交換し、

メーカー校正をしてメンテナンスしました。

 

実は普段の日常業務でムーニー粘度計を使用することはないのですが、

いよいよ活躍する日がやってきました!

 

高石工業ではゴム用添加剤(フィラー、可塑剤、加硫促進剤など)

をゴムに練り込んでその効果を検証する、

いわゆる研究開発支援業務もお引き受けしています。

 

今月ご依頼をいただいた同業務でムーニー粘度の測定も含まれていたため

晴れて活躍の場が訪れたのです(笑)

 

添加剤の効果の検証は、開発目的によって熱老化試験や動的粘弾性試験など

実施する試験内容も様々です。

 

場合によってはお手伝いできないこともありますが、

お気軽にお問合せいただけると幸甚です。

 

 

 

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

[3]今月の気になる○○

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆ トヨタの新型MIRAIが気になる

 

 

営業部の古家です。

 

今月の気になる○○は、先日発表された燃料電池車トヨタの新型MIRAIです。

社用車が現行型のMIRAIという事もあり、新型が気になる所です。

 

現行型のデザインはコンセプトカーの様でしたが

新型はセダンのデザインとなり、写真を一目見て「ああ、かっこいい」と思った程。。。

 

開発者は「新型MIRAIはドライバーズカーとして作りました」と語っており

運転して楽しいクルマを目指したそう。

 

現行から新型の変更点をまとめてみました。

 

・駆動方式はFF→FRに

現行型はモーターをフロントに搭載した前輪駆動を採用しているが

新型ではそれを大胆に変更。モーターをリアに搭載した後輪駆動とした。

 

・重量配分は50:50

水素タンクは現行の2本から3本に増やして配置の自由度をあげ

前後比で50:50という理想的な重量配分を達成している。

 

・航続距離の向上

水素タンクの充填圧力が上がり、同時にFCシステムの性能アップ、モーターの出力増によって

走りの性能と、航続距離とが共に向上。

 

新型MIRAIのモーターは134kW(現行は113kW)で、航続距離は約850キロ。

関西方面は水素ステーションがある程度設置されているので、

東京から大阪まで楽々行けるらしい。

 

思えば大阪から鳥取までの往復で水素が少なくなってヒヤヒヤしたなぁ。。。

 

と、現行型からの性能アップで数々の魅力を備えた新型MIRAI。

水素ステーションが近くにあったら、現実的な選択として購入を考えたくなりますね。

 

発売は2020年内で価格は未定だそう。

 

まあ、安くはないでしょう。

私もそろそろ車を買い替えたいのですが、ゆめのまたゆめ。。。。

 

以上、今月の気になる○○でした。

 

 

 

 

○―――――――――――――――――――――――――○

 あとがき

○―――――――――――――――――――――――――○

 

こんにちは、営業部の中村です。

 

先日、7月~9月期のGDPが、物価変動の影響を除いた実質で

前期比5.0%増、年率換算だと21.4%増と発表されました。

 

GoTo効果もあり、景気の底は脱したかと思われましたが、

ここへ来て第3波のコロナ流行の兆しが・・・。

 

また活動自粛が続くのでしょうか。

 

あと1ヶ月もすれば年末年始。

例年であれば、海外旅行や帰省ラッシュの話題が

メディアで取り上げられますが、今年はそれが非難の対象になりそうです。

 

仕事の面でも、12月は日頃からお世話になっている

お取引先様へ年末のご挨拶に伺うのですが、

今年は恐らくメールやお電話になると思います。

 

病気になると健康の大切さが身に染みると言いますが、

まさに今がそんな感じです。

 

早く以前の生活に戻りたいですね。

 

 

(営業部 中村)

 

 

○―――――――――――――――――――――――――――○

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――

■■■■■■■■■■ 発行:高石工業株式会社

■□□□□□□□□■ 〒567-0897大阪府茨木市主原町3-18

■□□□□□□□□■ TEL 072-632-3365(代)FAX 072-635-1287 

■□■■■■■■□■ web https://www.takaishi-ind.co.jp/

■□■■■■■■□■ メール otoiawase@takaishi-ind.co.jp

■□□□■■□□□■ メールマガジンのバックナンバーはこちらから

■□□□■■□□□■ https://www.takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/backnumber01

■□□□■■□□□■ 社員ブログ「のびのびブログ」、開発型ブログ「伸縮自在」はこちらから

■□□□■■□□□■ https://www.takaishi-ind.co.jp/nobinobi/

■□□□□□□□□■ https://www.takaishi-ind.co.jp/jizai/

■■■■■■■■■■

―――――――――――――――――――――――――――――