社員の「のびのび」ブログ社員の「のびのび」ブログ
2025年10月09日

少年野球コーチ 第3話

さて、いきなりですが、今回の商品はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グラブです!

 

ただのおニューグラブ自慢ではありません。

 

よぉ~くみてください・・・なんか変???

 

そう、これは

 

左右対称、 両投げ用グラブなんです。

 

 

 

・なぜ買ったのか?

 

右利きの私が、なぜこんなグラブを買ったかというと…

 

「投げたことない、うまく投げられない」状態から始まる選手の状態を体感したいから。

 

「アドバイスも聞いて頭では理解している、でも実際なかなか出来ない」を理解したい。

 

そして、中年の肩はすぐ痛む。あわよくば左右交代で使いたい、という切実な理由も・・・( ノД`)

 

 

・やってみた

 

利き手ではない左手で投げようとしても、体は完全にカタカタうごくロボットのよう。。

 

今まで、あーだこーだ、もっとこうせいああせい、言われている方の気持ちがわかる。

 

 

結果・まさかの効能

 

野球の指導もなかなか一筋縄ではいかない日々ですが…

 

しかし!

 

この練習のおかげで、左側の肩こりが劇的に改善しました!!

 

野球はともかく、健康に貢献する(笑)。

 

これが両投げ用グラブの、まさかの副産物でした。

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 月別に見る

  • カテゴリー

  • 社長ブログ・ゴムのヒント 高石工業研究開発型 伸縮自在ブログ SGWプロジェクト SDGsについて
ページの先頭へ