社員の「のびのび」ブログ社員の「のびのび」ブログ
2025年11月20日

デカカワイイ

こんにちは

タクマおじさんです。

 

おじさんは動物大好きです。みなさんはいかがでしょうか?

犬や猫はもちろん大きな馬も大好きです。

でっかい馬と触れ合ってみたいと思い立ち行ってきましたマキノ(滋賀県)まで。

おじさんの住んでる枚方や大阪府には乗馬クラブなど馬がいる施設はありますが、気軽に触れ合い体験みたいなのはレアで乗馬クラブは入会案内かなり前のめりでされちゃうよーと馬に詳しい兄弟から聞いたのでございますです。

そんなときにテレビで今年マキノのメタセコイア並木の近くにオープンした観光養老牧場「メタセコイアと馬の森」というカフェと厩舎がセットになっている施設をやってまして、カジュアルな雰囲気でニンジンをあげたり馬の顔を触っているのを見てコレや!と思って行ってきましたよ。

コチラは人間のために頑張ってきた競争馬が引退後に行く先があまりないということから、引退競走馬の支援をしているTCC Japanというところがクラウドファンディングで立ち上げたものとのことです。

立派ですねー。

そして色づく前のメタセコイア並木につきまして、いざカフェへ!

ポニーやミニチュアホースと触れ合えるところは無料で入れて、サラブレッドや大きい馬のいるところは有料でしたが大きい馬をナデナデしたいおじさんはすぐにチケットを買い厩舎見学へ。

入っていきなりサラブレッドより大きなマスコットのりんごちゃんがお出迎えしてくれました。デカカワイイですねー!

 

 

そしてニコニコと気持ちのいい対応をしてくれるスタッフさんの案内を受けてニンジンを買いいざ!

みんなめっちゃカワイイですねー!

こんな子たち(サラブレッドなど)に厩舎では出会えました。

 

 

 

人参を食べるときの唇が手に当たってえもいわれぬ可愛らしさです。

次はタッチです。

鼻やほっぺに触ることができて感無量です。あったかかったです。

外ではベンチがあり柵で佇んでいる子をのんびり見ることができます。

 

 

 

ずっと地面に食べれるものがないか探している食いしん坊な子や人が近づくと寄ってきてくれる子などいろんな性格の子がいますね。

街から離れてのんびりした空気の中、人生初の馬との触れ合い体験に癒されてきました。まだまだ大きく成長していきそうな施設だったので定期的に癒されに行こうと思いました。

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • 月別に見る

  • カテゴリー

  • 社長ブログ・ゴムのヒント 高石工業研究開発型 伸縮自在ブログ SGWプロジェクト SDGsについて
ページの先頭へ