伸縮自在ブログ伸縮自在ブログ
2021年11月04日

【材料紹介】EPDMの墨汁現象を防止

私たちは水道用のゴムパッキンメーカーとして、長年にわたる実績があります。

 

その経験と実績を生かして、水道用の「決定版」と言えるゴムシール材料を開発しました。

 

 

 

 

それがゴム材料「E-745」です。

 

 

 

 

・水廻りで使用するゴムパッキンには必須といえる「墨汁現象対策」

 

 

・シール部品の生命線ともいえる耐「圧縮永久歪み性」

 

 

 

 

この二点を両立させることは困難を極めますが、この材料はその両方を高いレベルで満足しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

「墨汁現象対策」

 

水道水のゴムシールは、長年使うとゴム表面がボロボロになり、シール性能が損なわれたり、ボロボロになった成分が流れ出すことがあります。

 

わが社のゴム材料「E-745」は、この墨汁現象を防ぎ体積変化を最小に抑えて当初の性能をキープいたします。

 

実際に塩素濃度50ppmの試験水を60℃に加熱し、168時間浸漬しても、いわゆる「墨汁現象」は発生せず、体積変化率・質量変化率・硬さ変化ともに大変優れた数値を示します。

 

 

 

 

「圧縮永久歪み性」

 

シール性能の重要な指標として、「圧縮永久歪」というものがあります。

 

圧縮永久歪はどれだけへたりにくいか、すなわち長期間安定してシール性能を発揮することができるかという、JIS K 6262に定める試験です。

 

数字が小さいほど、優れた性能を示すということになります。

 

 

 

ゴム材料「E-745」はこの圧縮永久歪みも優れています。

 

120℃・70時間・25%圧縮の試験条件では、「10」を下回ると大変優れているのですが・・・

 

この「E-745」は驚異的ともいえる「4」という数値をたたき出しています。

 

 

 

 

 

このように優れた特徴を持ったゴム材料「E-745」は水廻りパッキンとしての使用に大変適しております。

 

 

実際に各種水栓メーカー様に採用され、様々な形状のOリング・パッキン・ガスケットとして活躍しています。

 

 

是非、ご検討ください。

 

ページの先頭へ