その他
-
2009年01月13日
先日新年会が開かれました。
写真はそのときの様子です。
本社では、現在40名弱の人が働いていますが、
部署が違う場合や、作業場所が違う場合、
同じ社内で働いていても普段あまり交流がない人が
出てきます。円滑に仕事をするためには、挨拶は当然ですが、
やはりある程度のコミュニケーションは必要だと考えていました。
相手の趣味や性格を知ると、普段ちょっとした会話で
コミュニケーションが図れるので楽しいですよね。
そこで、昨年から月一回のペースで懇親会を行っています。
最初は参加者が集まるかと、不安でした。
2、3回やって参加者が少なければ止めようかとも思いましたが、
有難いことに毎回、各部署から10~20人参加してくれています。
家庭がある方等、なかなか参加できない方もいてるかと思いますが、
出来るだけ多くの人に参加してもらって、これからも是非続けていきたいと思います。
カテゴリー:その他 -
2009年01月12日
大阪に上陸するのか雪*
今朝はとても寒くて、今日も布団からなかなか出れませんでした。笑 営業部 村上
これだけ寒かったら雪が降るんじゃないかと期待していましたが・・・。
全く降る気配はありません・・・。
むしろとっても快晴です!!!!
・・・雪・・・残念です。
事務所では、社員が気持ち良く仕事が出来るように毎朝掃除をしています。
私は今日掃除機の当番でした。
気合いを入れて掃除機をかけると・・・なんと!!!!
今朝の寒さがぶっ飛びましたっ。
寒さには負けたくないので、気合いでこの冬を乗り切ってやります。
気合いだあぁぁぁ、負けるな自分o(・ω・)
カテゴリー:その他 -
2009年01月09日
アツイ仕事!
昨日のブログ記事でもご紹介にあずかりました。 製造部 くれまつ
マスク族のとある構成員でございます。
私の場合は風邪にかかるまい!と言うよりは
風邪になってしまって鼻が痛くてたまらん!(かみ過ぎ)
って訳で鼻に突っ込んでるティッシュのカモフラージュの一環です。
で、私実は去年の10月に中途入社したところでございまして、
入社以来2ヶ月程、現場にて研修させていただいておりました。
本日はその時の話を少し。
ゴムがどうやって作られるのかも知らなかった私にとって
加硫って工程はまさに青天の霹靂!
(工程の詳細は”ゴムって何?“のコーナーで)その加硫の工程をされている成形班でお世話になったのですが…
一言で感想を言うと…暑かった…いや”熱かった”が正しいか?
温度は企業秘密って事なんで詳細は言えませんが、
だいたいで言いますと、てんぷらが揚げられる程の温度!
季節は10月上旬と幾分秋めいておりましたが、
成形機の前はまだまだ夏真っ盛りでございました。
でも、現場の人達からは”涼しい時期で良かったですね~”
って言われたんですよね…。
8月頃に入社しなくてほんまに良かった。
で、私この2週間の研修で3キロほど体重減。
って聞いたら効率のよいダイエットが出来て良かったのでは?
と、思われるかもしれませんが、
“熱かった”って思うだけあってそんな生半可なものではございません。
慣れないもんだから手のあちらこちらに火傷を負う始末。
そんな火傷痕を見て事務の方が、
“火傷には会社の玄関先にあるアロエ貼ると良いよ”
と教えてくれました。
・・・
“コレって観賞用でなくて、薬用!?”
なんて思って面食らったのは内緒の話です。
カテゴリー:その他 -
2009年01月08日
マスク前線
社員の『のびのび』ブログ、第2回目です!! 製造部 原
毎日寒い日が続きます・・・。
高石工業では、風邪が流行りつつあります。
風邪なんかに負けるな!!
と、みんなマスクをつけて仕事に励んでいます。
(事務所ではマスク族が増えると話題になっています。)
ところで・・・
明日は月に一度の「懇親会」があります!!
自由参加で高石工業いきつけのお店に集まって、
食べたり飲んだり、とても楽しい会です。
いろいろな人とお話できるのはとても勉強になりますし、
やっぱり楽しいです!!
・・・といいつつ私は明日、参加できないんです。
懇親会はずっと皆勤賞だったんですけどね(笑)
来月は絶対参加 しようと思います。
カテゴリー:その他 -
2009年01月06日
50歳の事務所の床
事務所の風景 営業部 斉藤
今日はいい天気なのでよく撮れました。
普段、事務所には15名ほどいるのですが、
営業さんがあいさつ回りでいないので
今はからっぽですね。
右奥にある来客スペースにちらっと見えているのは、
展示会用のパネルです。
来客されたお客様が2番目ぐらいに
目がいくところにいくつか飾ってあります。
展示会の詳細は高石工業のホームページに載っているのでぜひ見てみてください。
高石工業の事務所のいいところは床が木というところでしょうか。
いまどき木の床もあまり見ないと思うのですが、
今でも現役でがんばっています!!
今朝ふらっと出社してきた前会長に聞いてみると、
この事務所は築50年近く経つそうです。
私はこの木の床が好きで、入社する前この事務所に来た時
何とも言えない、いい雰囲気を感じたものです。
年末の大掃除には床にワックスがけをし、窓もきれいに拭きます。
普段あまり意識しませんが、事務所も高石工業の為にがんばっているのですね。
まだまだこれから!!
大切に使っていきたいです。
カテゴリー:その他 -
2009年01月05日
社員ブログ、始めました!!
「社員の『のびのび』ブログ」を始めました。
高石工業ってどんな会社なの? どんな社員が働いてるの?
この社員の『のびのび』ブログでは、高石工業の小さな出来事から
社内のビッグニュースや、部署ごとの取り組み、社員のつぶやきなど、
これが高石工業だ!という内容盛りだくさんの社員ブログです。
見ていただいた方に高石工業の雰囲気が少しでも伝わればうれしく思います。
カテゴリー:その他