○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○「ゴムって意外とおもしろい!」           ○
○      高石工業メールマガジン Vol.54      ○
○                          ○○   
○○○○○○○○○○○○○○○★2011年4月10日号★○

★―――――――――――――――――――――――――――★

新年度が始まりました。バタバタと慌ただしい日々ですが、
気分新たに頑張っていきましょう!!

 ◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇

ゴムって実はおもしろい素材なんです―。

伸ばした状態で熱を加えると縮んだり、油にふれると膨らんだり、
配合一つで性能が変わったりと…。
ゴムって地味な存在に思われがちですが、実は非常に奥が深い素
材なんです。そんなゴム製品の開発に取り組んでいる私たちの取
り組みをお伝えします。

 ◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇-◇

このメールマガジンは、現在お取引させていただいているお客様、
展示会等で名刺交換させていただいた皆様にお送りしています。

ご不要な場合はお手数ですが、
「このメールをそのままご返信いただく」か、
「以下のURLへアクセスの上、メールアドレスを入力」して下さい。
次号より配信を停止致します。
https://sv150.xserver.jp/~takaishi-ind/takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/cancel.php
★――INDEX――――――――――――――――――――★

[1]ゴムの「Knowledge」
  ~『滑材。成形時にゴムの流動性をあげ、加工性を向上
させます。』

[2]社長コラム
  ~『いま、思うこと(その2)』

[3]「のびのびブログ」より 今号の担当は佐藤
  ~『自粛?それとも・・・』

[4]今月の気になる商品ご紹介
  ~『会議の議事録を簡単に記録する文具』

[5]高石工業ニュース
  ~『鳥取工場に新しい仲間が加わりました。』
    
★―――――――――――――――――――――――――――★

□■□――――――――――――――――――――――――――
■□ [1]ゴムの「Knowledge」
□――――――――――――――――――――――――――――

「滑材」

成形加工中のゴムは、加工機の内壁との摩擦抵抗の影響を受けます。
その抵抗を減少させて加工しやすくするとともに、ゴムの流動性を
上げるために配合する化合物を滑材といいます。

1. 脂肪酸

1) ステアリン酸
ステアリン酸はゴム以外にも硬質塩ビ樹脂にも用い、0.3~0.5phrを
配合します。いろんなメーカーからさまざまな種類のステアリン酸が
販売されています。

2. 脂肪酸アミド

1) ステアロアミド

天然ゴム・合成ゴムともに用いる滑材です。配合すると成形が滑らか
に行うことができ、離型も容易になります。また自動車のマット、
サンダル等には光沢をだすことができます。

2) オレイル・アミド

さまざまな樹脂に添加されることが多い滑材ですが、ゴムに添加
されることもあります。ゴムにはしゃっ解性、可塑性を与える
目的で配合されることが多いようです。

3) エチレンビス・ステアロアミド

これも樹脂に用いられることが多い滑材です。ゴムに対しては
ブロッキング効果(ゴム同士の接着現象を防止する効果)を高める
目的で配合されます。

3. その他の滑材

1) ナトリウム・アルキル・サルフェート

サルフェートは硫酸塩のこと。クロロプレンゴム、ニトリル
ゴムに添加し、ゴムの流れをよくして、粘着を防ぎます。

2) 四フッ化エチレン樹脂の微粉末

各種樹脂、ゴムに配合される滑材。ゴムに配合されると、表面の
摩擦係数を小さくして、耐摩耗性、非粘着性が向上します。

3) ゴム専用滑材

上記以外にもゴム専用の滑材が販売されています。
(商品名のため割愛します。)

※お断り
この項目に記載している記述内容はあくまでも一般的に知られて
いる事柄です。弊社独自のノウハウを開示したものではありません。

★―――――――――――――――――――――――――――★

□■□――――――――――――――――――――――――――
■□ [2]社長コラム
□――――――――――――――――――――――――――――

<前号の続き>

「いま、思うこと(その2)」

もう一つは、阪神淡路大震災の時のことです。

平成7年1月17日午前5時46分にそれは起きました。
大阪工場では瓦が落ちたり、棚が倒れたり、機械が倒れたり、
壁にひびが入ったりしました。震度4だったようです。

それでも会社は休業せずに操業できました。しかし、山崎工場の
消息が一週間わかりませんでした。
電話はつながっていましたが、現状確認ができなかったのです。

断層が走っていることもあり、相当の被害が予想されました(
実際には震度4でした)。

何せ阪神高速が倒れるような状況だったのです。実際に工場を
見に行ったのは一週間後だったそうです。

どうなっているのか、いつ着くのかまったくわからずに現地に
向かった人は勇気がいったといいます。

中国道が一車線通行となっていて、通常2時間の道が8時間
かかったそうです。

復興の時には工場の被災が少なかったので、あちらこちらから
注文が来たとか。

油圧機械関係・水道関係・ガス関係とインフラ・ライフラインに
関わるお客様が多かったから、と当時を知る人は言います
(といっても私たちの製品はOリングやパッキン・ガスケット・
ダイヤフラム類ですので、小さいですしあまり目につくところに
出ることのないものですが)。

あれから16年経ち、当時のことを大阪の本社で知る人は少なく
なりました。

先代社長はあの時のことを教訓にして、倉庫など耐震補強を行いました。
時々備えを忘れそうになるのはやはり甘いな、と自分に対して思います。

今回本当にありがたいことに、大阪・兵庫・鳥取の3工場とも
被災を免れることができました。

今日も操業を続けています。しかし被災された皆様のことを
考えると、助かったなどと喜んでいるわけもありません。

これからも長い避難の日々を過ごされる被災地の方々に何か
お役にたてないかと、心から思っております。

私たちのゴムパッキン業界の現状では、原料・薬品のメーカーが
被災されて操業停止し、これからの入荷が品薄になるとの情報もあります。

その中で今できることは、お客様との今までの信頼を大切にして、
安定供給に努めること、今こそお役にたつことだと思っております。

★―――――――――――――――――――――――――――★

弊社代表取締役 高石秀之のブログ「ゴムのヒント」更新中!
まじめな仕事の話から、趣味の話まで
http://www.takaishi-ind.co.jp/blog/?mail110410

□■□――――――――――――――――――――――――――
■□ [3]「のびのびブログ」より
□――――――――――――――――――――――――――――

「自粛?それとも・・・」

関西のさくらは見頃をむかえました。やはりいつもの年に比べて
観光地に出向く人の数は幾分少ないようで、普段ならこの時期、
満車となる駐車場も空きがあったりします。

自粛すべきか、できる限り普段通りの生活を送るのがいいのかは、
人によって意見が分かれるところですが、私個人としては後者が
いいように思います。

復興するには経済が活性化することが欠かせませんが、それ以上に
「人の気持ち」が大事なような気がするからです。

先日10日に、宮城県がまとめた復興計画の基本方針が明らかになり
ました。それによると、原形の復旧は不可能で、向こう10年
かけて再構築することが主旨となっています。

復興にかかる費用がいくらになるかは想像もできませんが、
必要なのは経済以上に、「復興する」あるいは「復興の手助けを
する」という気持ちではないでしょうか。

すべてが自粛だとその気持ちが生まれてこないような気がする
のですが、皆さんはどのようにお考えでしょうか。

★―――――――――――――――――――――――――――★

●社長に負けじと社員も「社員の『のびのび』ブログ」を書いています!
社員一人ひとりの横顔と仕事に取り組む様子をぜひご覧ください。
http://www.takaishi-ind.co.jp/nobinobi/?mail110410

□■□――――――――――――――――――――――――――
■□ [4]今月の気になる商品ご紹介
□――――――――――――――――――――――――――――

皆さんの会社では会議の議事録をどのような方法でとり、そして
それを必要な人に回覧していますか。

一般的には、ノートに書いたものをパソコンで文書化して、
プリンタで打ち出して回覧したり、メールで配信したりしますよね。

でもこの場合はパソコンに打ちかえる手間と時間がかかります。
また議事録を会議中にパソコンで記録することは、会議の内容に
よっては大変なこともあります。

そんなときに便利なのが手書きのメモをリアルタイムに
デジタル化してくれる「airpenPocket」という商品です。

「airpenPocket」はペンと受信ユニットからなり、ペンで紙の
上に文字や絵をかくとそれが受信ユニットで感知され、
書いたそのままパソコンに転送されます。

つまり、紙の上の状態がそのままPC上でリアルタイムに再現
されるのです。

しかも、書いた手書き文字をテキストとして認識する機能もあり
ますので、あとから再編集することも可能です。

実勢価格が18,000円程度ですが、文字起こしをする手間と時間を
考えたら結構お買い得かもしれません。

もちろん、議事録用以外にも普段のメモ代わりとして使っても
便利でしょうね。

議事録でお困りの方は一度検討されてはいかがでしょうか。

以上、今月の気になる商品ご紹介でした。

□■□――――――――――――――――――――――――――
■□ [5]高石工業ニュース
□――――――――――――――――――――――――――――

新年度ということで、新しい仲間が2人加わりました。
2人とも鳥取工場勤務で、1人が製造部の仕上げ・検査班に、
もう一人が技術部に配属されます。

技術部に配属された女性は、4月4日から大阪工場で2週間に
わたる研修を受けています。

仕事もドンドン覚えてほしいところですが、まずは早く職場に
慣れて、みんなと仲よくなってほしいと思います。

仕事はこれから厳しい(?)上司にみっちりと鍛えられることで
しょう。

二人は製造部・技術部ということで皆さんと直接お話しする
機会はないかと思いますが、またブログなどで登場するかも
知れません。

その時はよろしくお願いします。

□―――――――――――――――――――――――――――□
 編集後記
□―――――――――――――――――――――――――――□

会社で使っているネットブックが故障しました。いくら電源
ボタンを押せども、一瞬動き出すもののwindowsが立ち上がりません。
幸いにもPC内のハードディスクにはデータを何も保存していな
かった上に、メールデータもある程度バックアップをとって
いたので、ほぼ事なきを得ました。

買ってからまだ2年もたっていなかったのですが、
「備えあれば憂いなし」とはこのことだと思うのと同時に、
PCはいつ何時、何が起こるかわからない怖さをあらためて
感じました。(営業部 佐藤)

□―――――――――――――――――――――――――――□

―――――――――――――――――――――――――――――
■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□■
■□□□□□□□□■
■□■■■■■■□■
■□■■■■■■□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■
発行:高石工業株式会社
〒567-0897大阪府茨木市主原町3-18
TEL 072-632-3365(代)FAX 072-635-1287
web http://www.takaishi-ind.co.jp/
メール otoiawase@takaishi-ind.co.jp
ールマガジンのバックナンバーはこちらから
http://takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/backnumber01/
社員ブログ「のびのびブログ」
http://takaishi-ind.co.jp/nobinobi/
開発型ブログ「伸縮自在」
http://takaishi-ind.co.jp/jizai/
 
―――――――――――――――――――――――――――――