┏┿━━「ゴムって意外とおもしろい!」━━━━━━━━━┿┓
╂┘
┃       高石工業メールマガジン Vol.125

┗┿━━━━━━━━━━━━━━━━2014年3月25日号┿┛

 

来週から新年度ですね。体制が変わったり、新しい仲間が加わった
りと、環境も変わることもありますが、前向きに頑張っていきましょう!
それでは3月25日号をお届けします。

 

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

このメールマガジンは、現在お取引させていただいているお客様、
展示会等で名刺交換させていただいた皆様にお送りしています。

 

ご不要な場合はお手数ですが、
「このメールをそのままご返信いただく」か、
「以下のURLへアクセスの上、メールアドレスを入力」して下さい。
次号より配信を停止致します。

https://sv150.xserver.jp/~takaishi-ind/takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/cancel.php

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

 

ゴムって実はおもしろい素材なんです―。

 

伸ばした状態で熱を加えると縮んだり、油にふれると膨らんだり、
配合一つで性能が変わったりと…。
ゴムって地味な存在に思われがちですが、実は非常に奥が深い素
材なんです。そんなゴム製品の開発に取り組んでいる私たちの取
り組みをお伝えします。

 

_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

┏━┓
┃1┃社長コラム
┗━╋…─────────────────────────
  ┗『更衣室の改装』

┏━┓
┃2┃高石工業NEWS
┗━╋…─────────────────────────
  ┗『世界最大の見本市「ハノーバーメッセ」に出展します』

┏━┓
┃3┃今月の気になる商品ご紹介
┗━╋…─────────────────────────
  ┗『開園前のディズニーシーを散歩してみませんか?』

┏━┓
┃4┃ゴム業界インフォメーション
┗━╋…─────────────────────────
  ┗『合成ゴムの原料となる「ナフサ」って?』

 

 

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[1]社長コラム
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆更衣室の改装

 

大阪本社工場の更衣室を改装しました。一口に改装と言っても、
「劇的!ビフォア・アフター」ばりの大幅な工事です。

 

これまで更衣室はスレート張りの金型倉庫の2階を仕切って使っていました。

冷暖房設備もなく、隙間風も吹いてきて、夏は暑く、冬は寒いものでした。

ロッカーも古く、少なくとも20年ほどは変わっていませんでした。

 

今は若い人も女性も増え、何年も前から「何とかして欲しい」という
要望があった のですが、後回しになっていました。

とはいえ今年の冬があまりにも寒かったので、とうとう工事をすることになりました。

 

最初は地元の工務店さんにリフォームを頼むことも考えたのですが、
費用的にも掛かるし更衣室だからそんなにきっちり仕上げなくてもいいし、

人に やってもらうより「全員参加」で自分たちの手でやった
方が愛着もわいていいんじゃないですか?というわけで、社内の大工仕事が得意な人

間で行うことになりました。

 

工事は年明けしばらくしてから始まりました。

大工仕事が得意な山崎工場長のFさんと大阪工場のFさんが主なメンバーで、

それにペンキ塗りは技術部 のK君、ロッカーの移動の時などは周りの手の
すいた人たちが一斉に手伝います。

 

大工の棟梁Fさんの指示で工事は進みます。

骨組みを組んで、断熱材を入れて、壁を張って、天井を張って・・・

骨組みを組むのが思惑通りにいかな かったり、折からの寒さで断熱材が手に入らなかったりと
いろいろありましたが、遅れながらも順調に進んでいきます。

 

工事が進んでくるとあれもしてほしいこれもしてほしいと
「注文の多い料理店」になってきました。

 

照明はLEDで人感センサーが付くし、ペンキは想 定以上にたくさん塗るし、

床はカーペットを貼るし、ロッカーは全部入れ替えになるし・・・それでもかかった費用は
材料代が30万円、ロッカーその 他が中古のアウトレット専門店などで
そろえて40万円くらいでしょうか。

 

工期約2か月(実働20日)で出来上がりました。「寒くなくなった」
「きれいになった」「使いやすい」と会社の人、特に女性陣に好評です。

 

何年も寒い思いをさせていたので、これだったらもっと早く改装工事
しておけばよかったとも思いましたが、やはり社内の改善が進んで
みんなが一致団 結できる今が一番いいタイミングだったのかもしれません。

 

皆さんのお仕事での頑張りに少しでも報いることができてよかったです。

 

*========*========*=======*=======*

弊社代表取締役 高石秀之のブログ「ゴムのヒント」更新中!
まじめな仕事の話から、趣味の話まで
http://www.takaishi-ind.co.jp/blog/?mail140325

 

 

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[2]高石工業NEWS
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆世界最大の見本市「ハノーバーメッセ」に出展します

 

前号でもお知らせしましたが、4月7日からドイツのハノーバーという
都市で開催される世界最大規模の見本市「ハノーバーメッセ」に出展します。

 

前号のおさらいを少しかねて「ハノーバーメッセ」の説明を。

 

ハノーバーという都市は、ドイツの首都ベルリンからほぼ真西へ250kmほど行ったところにあり、

国際ヴァイオリンコンクールや世界最大のコンピュータ見本市「CeBIT(セビット)」が

開催されるなど、学術、芸術の街として知られています。

 

このハノーバーで毎年4月に開催される世界最大規模の国際産業技術見本市が「ハノーバーメッセ」です。

最大規模といえる理由は、昨年の出展社数 6,650社、来場者数225,000人という数字から
うかがい知ることができます。

 

27ある会場の総敷地面積が約50万平方メートルと、東京ドーム11個分に相当する

とてつもなく広い専用会場が展示会の舞台です。

角から角まで歩いて移動したら30分ほどかかるため、会場内を
移動用のバスが走っているくらいです。

 

そして今年はちょっとしたご縁があり、出展の機会をいただきました。

私たちにとって初の海外出展がハノーバーメッセということで、不安も少なからずありますが、

失うものもないので、いろんな面で楽しんできたいと思います。

 

なお、会期は4月7日(月)~11日(金)で、代表取締役の高石のほかに営業部から斎藤、

佐藤の合計3名が5日発で向かう予定です。

 

現地での様子は、社長ブログや社員ブログでお伝えするつもりを
していますので、ぜひHPもご覧ください。

 

もちろん、現地に来ていただけたなら大歓迎でお出迎えいたします!

 

 

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[3]今月の気になる商品ご紹介
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆開園前のディズニーシーを散歩してみませんか?

 

「夢と魔法の国」と形容される「ディズニー」のテーマパーク。

30周年を迎えた昨年の入園者数はなんと3000万人を超えました。
(ディズニーランドとディズニーシーの合算)。
これは大阪にあるUSJの3倍というとてつもない数字です。

 

入園のゲートをくぐるどころか、舞浜駅へ向かうJRの窓越しにシンデレラ城が見えた瞬間から、

子どもに限らず大人も文字通り魔法がかかったように目を輝かせる場所がディズニーリゾート。

 

このディズニーリゾートのひとつ、ディズニーシーの開園前に
園内を散歩できる特別プログラムが開催されます。

 

散歩と言ってもただブラブラするわけではなく、手渡されたマップをもとにして、

4つのテーマポートで写真を撮ったり、クイズを解いたりしながら、

ピアッツァ・トポリーノからゴールとなるブロードウェイ・ミュージックシアターを

目指すという内容です。

 

ウォーキング中には、マーチングバンドや清掃員に扮装した
ファンカストーディアルと呼ばれるパフォーマーたちがところどころで
姿を見せて盛り上げてくれるというイベントもあるようですね。

 

開催日は、5月13日、14日、27日、28日、29日の5日間で、
時間は7時~9時25分。雨天でも決行されます。

 

参加するには専用の1デーパスポート(9,400円)などが必要です。

(このパスポートはそのあとの通常営業中も入園できますが、
ファストパスが発券されないなどの制限があります)。

 

定員は1,000名でチケットは4月1日から発売の予定。

 

ディズニーのファンはたくさんいらっしゃいますから、
各日1,000枚のチケットは即売り切れるでしょうね。

 

参加される方は注意事項をよく確認してから購入してください。

以上、今月の気になる商品ご紹介でした。

 

 

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[4]ゴム業界インフォメーション
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆合成ゴムの原料となる「ナフサ」って?

 

「樹脂や合成ゴムはナフサから作られる」
という話は一度くらい耳にされたことがあるのではないでしょうか。
でもナフサって何なのかは意外とあまり知られていません。

 

ナフサは原油から作られるもので、沸点がおおよそ35℃から180℃
くらいのものをいいます。

 

約350℃に熱した原油が蒸留塔と呼ばれる設備を通ると、
沸点の異なる物質ごとに分かれていきます。

 

最も沸点の低いものがLPガス、その次が35℃から180℃の
ナフサ(ガソリン)、170℃から250℃くらいが灯油、240℃から
350℃くらいが軽油、それ以上が重油となります。

 

蒸留塔内は350℃ほどありますから、この中ではナフサは気体です。
それが冷やされるとドロドロした原油から透明なナフサに変身するというわけです。

 

しかし、このナフサそのままではゴムにはなりませんので、
今度はこのナフサを分解炉に通してやることにより、化学反応が
おこって重さの異なるいろんな物質に分かれていきます。

 

そうしてできるのが、エチレン、プロピレン、ブタジエン、
ベンゼン、トルエン、などで、この工程を「分留(ぶんりゅう」と
いい、できた物質を石油化学基礎製品といいます。

 

ここで取り出した物質を重合させて作られたものが様々な
合成ゴムとなり、皆様へお届けするパッキン類の原料となっているのです。

 

*========*========*=======*=======*

 

 

○―――――――――――――――――――――――――――○
 編集後記
○―――――――――――――――――――――――――――○

 

「高石工業NEWS」にもありますように、4月7日から11日までドイツのハノーバーで

開催される「ハノーバーメッセ」出展のため、代表の高石、営業部の斎藤、

佐藤は14日(月)まで不在となります。

 

期間中はお電話等での応対ができませんが、メールは受信できる
ように設定はおこないます。

また、緊急の案件については社に残っている者で応対をいたします。

 

会期中はご不便をおかけすることもあるかもわかりませんが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

(営業部 佐藤)

○―――――――――――――――――――――――――――○

 

―――――――――――――――――――――――――――――
■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□■
■□□□□□□□□■
■□■■■■■■□■
■□■■■■■■□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■
発行:高石工業株式会社
〒567-0897大阪府茨木市主原町3-18
TEL 072-632-3365(代)FAX 072-635-1287
web http://www.takaishi-ind.co.jp/
メール otoiawase@takaishi-ind.co.jp
ールマガジンのバックナンバーはこちらから
http://takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/backnumber01/
社員ブログ「のびのびブログ」
http://takaishi-ind.co.jp/nobinobi/
開発型ブログ「伸縮自在」
http://takaishi-ind.co.jp/jizai/
 
―――――――――――――――――――――――――――――