――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

┏┿━━「ゴムって意外とおもしろい!」━━━━━━━━━┿┓

╂┘

┃       高石工業メールマガジン Vol.155

┗┿━━━━━━━━━━━━━━━━2015年8月25日号┿┛

 

お盆休みも終わり、雲を見ていると秋の気配を感じられるように

なりましたね。でも、日中はまだまだ気温が高いので油断され

ませんように。それでは8月25日号をお届けします。

 

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

 

このメールマガジンは、現在お取引させていただいているお客様、

展示会等で名刺交換させていただいた皆様にお送りしています。

 

ご不要な場合はお手数ですが、

「このメールをそのままご返信いただく」か、

「以下のURLへアクセスの上、メールアドレスを入力」して下さい。

次号より配信を停止致します。

http://www.takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/cancel01/

 

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

 

ゴムって実はおもしろい素材なんです―。

 

伸ばした状態で熱を加えると縮んだり、油にふれると膨らんだり、

配合一つで性能が変わったりと…。

ゴムって地味な存在に思われがちですが、実は非常に奥が深い素

材なんです。そんなゴム製品の開発に取り組んでいる私たちの取

り組みをお伝えします。

 

_/_/_/  I N D E X  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

┏━┓

┃1┃社長コラム

┗━╋…─────────────────────────

  ┗『まだまだ暑い日が続きます』

 

┏━┓

┃2┃高石工業NEWS

┗━╋…─────────────────────────

  ┗『水素ステーション・インフラ展に出展します』

 

┏━┓

┃3┃今月の気になる商品ご紹介

┗━╋…─────────────────────────

  ┗『進化し続けている3Dプリンタ。今ではこんなことまでできるんですね』

 

┏━┓

┃4┃ゴム業界インフォメーション

┗━╋…─────────────────────────

  ┗『受験生にオススメ!タイヤのグリップ模様が刻まれた消しゴム!』

 

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

[1]社長コラム

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆「まだまだ暑い日が続きます」

 

暑い日々が続きますね。

それでも朝晩は涼しくなり、しのぎやすくなってきました。

異常ともいえる猛暑でしたが、夏がピークを越えたのを感じます。

 

 

大阪工場ではお盆前、成形工程にエアコンを設置しました。

 

 

成形の現場は「加硫」という工程がありまして、200℃近くの高熱を出す

大きな機械で成形をします。ただでさえ暑い現場なのです。

 

 

普段から熱中症対策で水分や塩分を取るようにとは言っているのですが、

今年はそれで追いつかないくらいの暑さです。

 

あまりの猛暑に作業をしている人たちがかわいそうになって、

これはみんな大変だろうとエアコンをつけることにしました。

 

 

効果はてきめんで、「涼しくなった」「汗のかき方が全然違う」と

作業員から好評です。こんなことなら、もっと早く工事をしておけば

よかったと思うくらいです。

 

 

私はいつも「ものづくり」をするにはまず「人づくり」からだと

思っています。

 

また、一緒に働く皆さんは仲間であり家族のようなものとも思っています。

ですから、現場で作業をする皆さんの事が気がかりです。

 

 

ただ、仕事の現場ではやはり程度の差はあれ楽ではありません。

特に暑い夏は。

 

 

実際に働いている皆さんが作業に集中できないくらい暑かったり

つらかったりしては、私の言っていることとやっていることが

ちぐはぐになってしまいます。

 

現場の皆さんが声を上げる前に察して動いてあげられればいいのですが、

なかなか思うようにはいかず、申し訳ないなあと思っています。

 

 

その中でここ1~2年、少しずつながら工場や現場の環境を

良くしようと取り組んでいます。

 

エアコンを設置したり、アスファルトを舗装したり、

更衣室をきれいにしたり、トイレをリフォームしたり。

 

 

一度にできることは限られていますが、ゆっくりでも環境を整備して

働きやすくてやりがいのある職場をこれからも作っていきたいと

取り組んでいます。

 

 

だから皆さん、涼しくなるまで頑張りましょうね(^^

 

*========*========*=======*=======*

 

弊社代表取締役 高石秀之のブログ「ゴムのヒント」更新中!

まじめな仕事の話から、趣味の話まで

http://www.takaishi-ind.co.jp/shacho-blog/?mail150825  

 

 

 

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

[2]高石工業NEWS

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆水素ステーション・インフラ展に出展します

 

9月30日から東京ビッグサイトで開催される

「水素ステーション・インフラ展」に出展します。

 

今回が第一回目の開催となるこの展示会は、水素ステーションの

インフラ整備における課題解決を目指す場として、

「水素製造」「輸送・貯蔵」「充填」「検査」等に関する最新の情報を

発信することを目的としています。

 

 

出展予定の企業名を見ても業界を牽引するリーダーカンパニーが

名を連ねていますので、展示会だけでなく講演会やセミナーでも

有益な情報が提供されるのではないでしょうか。

 

 

弊社では、水素ステーションに使用されているEPDMやフッ素ゴムに

ついて、その研究と成果をご紹介する予定です。

 

 

 

「水素ステーション・インフラ展(Hy-STEX)2015」

 

会期:9月30日(水)~10月2日(金)

開催時間:10:00~17:00

開催場所:東京ビッグサイト西ホール

同時開催:EVEX(EV・PHV普及活用技術展)2015

     エヌプラス2015~新たな価値をプラスする材料と技術の複合展~

     衛星測位技術展(SATEX)2015

 

 

皆様のご来場をお待ちしております!

 

 

 

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

[3]今月の気になる商品ご紹介

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆進化し続けている3Dプリンタ。今ではこんなことまでできるんですね

 

3Dプリンタは登場してから進化し続けているのをご存知でしょうか。

今回はこの3Dプリンタにまつわるトピックをまとめてお伝えしましょう。

 

 

1)薬が3Dプリンタで作れる時代に

 

とうとう薬が3Dプリンタで作れるようになりました。8月3日に

米国食品医薬品局(FDA)が、3Dプリンタで作った薬を初めて

承認したそうです。

 

承認されたのはてんかんの治療薬「Spritam(スプリタム)」という薬です。

3Dプリンタの技術を生かして、溶けやすい多孔質で作られています。

 

3Dプリンタで薬を作るメリットは、用量や形状を人に合わせて

作ることができることと、安くなることだそうですね。

 

一方、偽物が作られてしまう可能性があることが懸念点だと

言われています。

 

今のところアメリカでは2016年の春ごろに発売が始まる予定です。

 

この先、日本での発売もあるのでしょうか。

 

 

2)食べ物も作れるようになりました

 

クッキー、ピザ生地、練ったあんこのお菓子などが作れる3Dプリンタも

年末までには世界で発売されるようですよ(日本は未定)。

 

食品用の3Dプリンタは商品名を『XYZ Food Printer』といい、

手軽な価格で3Dプリンタを販売している台湾のメーカー

「XYZプリンティング」という企業の開発品です。

 

 

食品用といっても原理は通常の3Dプリンタと同じで、食材となる

ペースト状のものをノズルから押し出して積層する方式です。

 

 

もちろん、クッキーやピザ生地は焼かないと食べられないので、

3Dプリンタではあくまで形を作るだけとなりますが、3種類の

材料を使うことができるので色を変えたり、味に変化を

つけることもできるようです。

 

 

気になるお値段は今のところ2000ドル以下を予定しているんだそうです。

 

 

3)世界に一つだけのフィギュアが人気

 

今現在の自分を3Dプリンタを使ってフィギュアにするサービスが

広がりをみせています。

 

例えば、パナソニックさんが先日、グランフロント大阪に開設した

専用スタジオでは、被写体を取り囲むように120台のデジタルカメラが

設置されていて、そこで撮影した写真を合成してフィギュアにしてくれます。

 

特に優れているのがシャッタースピードを1000分の1秒に設定して

いるところ。人がジャンプしているところや、動き回る子どもの姿も精巧に

再現可能です。

 

大きさは実物の10分の1で、お値段は5万9400円からです。

 

 

同じく大阪にある外国人専用の観光案内所には、JTB西日本さんが

3Dフィギュア専用のスタジオを開設されました。着物や浴衣を有料で

借りることができ、多くの観光客が利用されています。

 

こちらは8cmくらいのサイズで、お値段も1万8000円からと

お手軽です。

 

 

また、京都市で樹脂加工を営んでおられるモリサキ樹脂さんは、

結婚式を控えたカップル向けに、フィギュアを作るサービスを

始められました。

 

ホテルグランヴィア京都など提携先のホテルにスタッフの方が出向き、

式の打ち合わせの合間などに撮影されます。

 

サイズは10cmで新郎と新婦がセットになって5万6700円からです。

 

 

この世のモノづくりを大きく変えるといわれている3Dプリンタ。

これからも進化し続けることでしょう。

 

 

以上、今月の気になる商品ご紹介でした。

 

 

 

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

[4]ゴム業界インフォメーション

  • ○━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

◆受験生にオススメ!タイヤのグリップ模様が刻まれた消しゴム!

 

どちらかというと、上の「今月の気になる商品ご紹介」に書くような

内容ですが、商品がゴムにまつわるものということでこちらで

ご紹介します。

 

横浜ゴムさんから、表面にタイヤのグリップ模様が刻まれた

黒い消しゴムが発売されました。

 

見た目はホントに四角く黒い消しゴムですが、表面にタイヤの

グリップのような模様が彫られています。

 

この1個350円と少しお高目のこの消しゴムが受験生に受けているの

だそうです。

 

 

なぜ受験生かというと、その理由は、

 

タイヤ=グリップがきく=すべらない=受験に成功する

 

という図式のようです。

 

 

なるほど。。。

 

 

ちなみにこのグリップの模様は横浜ゴムさんの高級タイヤ

「NEOVA AD08R」というタイヤと同じパターンに

なっているんだそうです。

 

 

受験生が身近にいらっしゃる方は手軽に贈れるお守りとして

いいかもしれませんね。

 

*========*========*=======*=======*

 

 

 

○―――――――――――――――――――――――――――○

 あとがき

○―――――――――――――――――――――――――――○

 

私の住む京都には、春の桜、秋の紅葉が見られる気候のいい

時期を中心にたくさんの観光客が来られます。

 

ところが最近、夏も冬も四季を問わず上洛される観光客が

増えたような気がします。それも日本人ではなく外国人が

多くなった感じですね。

 

おそらく理由は「Travel+Leisure」という有名な旅行雑誌で、

京都が世界の人気都市ランキングで2年連続1位に選ばれたから

ではないかなと思います。

 

正直なところ生まれてからずっと京都に住んでいる私には

「なんで1位なんやろう。。。」といまいちピンとこないのですが、

「古都 京都」という他にはない魅力を感じていただいている

のかもしれません。

 

ただ京都は、夏は蒸し暑く、冬は底冷えし、交通事情もあまり

よろしくないのでそのあたりは覚悟のうえで観光に来られることを

オススメします。(営業部 佐藤)

○―――――――――――――――――――――――――――○

■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□■
■□□□□□□□□■
■□■■■■■■□■
■□■■■■■■□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□■■□□□■
■□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■
発行:高石工業株式会社
〒567-0897大阪府茨木市主原町3-18
TEL 072-632-3365(代)FAX 072-635-1287
web http://www.takaishi-ind.co.jp/
メール otoiawase@takaishi-ind.co.jp
ールマガジンのバックナンバーはこちらから
http://takaishi-ind.co.jp/mailmagazine/backnumber01/
社員ブログ「のびのびブログ」
http://takaishi-ind.co.jp/nobinobi/
開発型ブログ「伸縮自在」
http://takaishi-ind.co.jp/jizai/

 

 
―――――――――――――――――――――――――――――